始めての合コンで気を付けること!3つの事を意識すれば怖くない!

スポンサーリンク
合コン 恋愛
スポンサーリンク

出会いを求めるなら合コン

 

私は彼女を探すために、

いろいろな所に出会いを求めに行っていました。

 

クラブ、街コンなど経験しましたが、

結局彼女を作るなら合コンが一番いいのではないか

という結論にいたりました。

 

なぜなら、合コンは同じ人と話せる時間が長いことです。

 

クラブや街コンでは、たくさんの選択肢の中から探せるメリットはありますが、

同じ人と話せる時間が短くなってしまうというデメリットもあります。

 

彼女を作るなら、どんな人なのかをしっかり確認しておきたいですよね。

 

それなら長く話せる合コンをおススメします。

 

私は学生時代から合コンを週に1回は行っていました。

 

この経験から初めての合コンで気を付けておきべきこと3つを紹介していきます。

 

 

 

スポンサーリンク

気を付ける事

 

ここでは気を付けるべき3つの事を紹介しておきます。

 

これは最低限なのでしっかり頭にいれておきましょう。

 

時間は絶対に守る

 

まず第一印象の前に時間を守ることは大事です。

 

これは当たり前と思う方も多いと思いますが、

意外と遅刻される方は多いです。

 

確かに仕事や、用事で遅れる時もあるかもしれません。

 

そういう時は集合時間を決める前から遅めに設定しておきましょう。

 

遅刻してくる人は「約束も守れないだー」と

会う前から印象が下がってしまいます。

 

遅刻しても周りは「大丈夫、大丈夫」とフォローしてくれるでしょうが、

印象はマイナスからのスタートなので

彼女を作る上では不利になるのではないでしょうか。

 

 

名前は絶対に覚える

 

合コンはまず最初に自己紹介をします。

 

その時に名前は必ず頭のなかで3~4回は復唱しましょう。

 

結構会話をしていたら名前は忘れてしまいます。

 

そしてしっかり覚えたら名前を読んでから会話をしましょう。

 

人は名前を呼ばれると親近感が湧くのでそこから仲良くなりやすいです。

 

例でいうと「○○ちゃん、次何飲む?」とかこんな感じです。

 

ここで気を付けておくことは、

名前を忘れても名前を聞かないことです。

 

一度自己紹介したのに、

もう一度させることは失礼です。

 

相手は「私に興味ないのか」と思ってしまいます。

 

名前を忘れてしまって、

もう一度聞きたい時は

「周りからなんて呼ばれてる?」や「あだ名とはある?」

などで遠回しに名前を聞き出しましょう。

 

名前を覚えておくことは社会人でも当たり前な事ですね。

 

 

自分の話ばかりしない

 

合コンは自分の話をするところではありません。

 

彼女を探しにきているのですから、

どんな性格なのか、どういう趣味があるのかと

相手に着目して話をしていきましょう。

 

男性で多いやってはいけないことは

自分の話の時に自慢話をするということです。

 

自慢話ほど退屈な時間はありません。

 

自分の話は最低限で大丈夫です。

 

男性は合コンで聞く側に徹しましょう。

 

【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)

タイトルとURLをコピーしました