合コンでモテたいのに「これじゃモテない」と思われる女子の言動6選

スポンサーリンク
合コン 恋愛

ここでは私が今まで合コンで経験した

これじゃモテないだろうな

とちょっと引いてしまった女性の特徴を6つ紹介していきます。

 

これから合コンに行く女性は是非行く前に目を通しておきましょう。

 

自分が普通と思っていることは周りにとっては普通じゃないかも?

 

 

スポンサーリンク

ノリが良すぎて軽そう

嬉しい

場の雰囲気を考えて、

男性からの振りに全部のっている女性は

逆にマイナスな印象を持たれている可能性があります。

 

確かにノリがいい女性は男性からモテてます。

 

しかし度を越えてしまうと、

軽くみられてしまいます。

 

男性からの振りには断った方がいい振りもあるので、

そこは話の流れを汲んでから判断しましょう。

 

すべての振りに答える必要はありません。

 

 

 

スポンサーリンク

合コンの流れを作る

 

普通は男性が乾杯をしたり、

席替えなどを提案します。

 

そのポジションを女性がしてしまうと、

合コンに慣れているんだ

と思われて周りから警戒されてしまう可能性があります。

 

なのでペースを作るのは男性に任せた方が無難かもしれません。

 

しかし男性が頼りない場合は前に出るのではなく、

アシストするような形がいいですね。

 

 

スポンサーリンク

緊張して仏像になる

仏像

合コンではみんな緊張してしまいます。

 

 

しかし、

過度に緊張しすぎて相手の質問にしか答えない人がいます。

 

そういう時は「ごめん!緊張してる」と言えたらとても好印象です。

 

合コンの1~3度目まではとても緊張します。

 

しかし4回目ぐらいから段々緊張しなくなるので

そこは慣れていくしかないと思います。

 

慣れているのを態度に出すのはやめましょう。

 

 

 

スポンサーリンク

気の利きすぎる取り分けたガール

取り分け

料理が来ると率先して取り分け、

お皿配りなどをする方がいます。

 

昔はサラダなどを取り分けると「気が利くなー」と思う人が多かったですが、

現在は「アピールがすごいな」と逆に捉える人が多いようです。

 

なので料理が来た時は、

個人で取るように提案した方がいいです。

 

気の利いている所をアピールしたいのならば、

みんなの気付かないような所でしましょう。

 

例えば

  • 空いた皿を下げる
  • 飲み物がなくなっていたらメニューをコソっと渡す
  • 取り皿がなくなったら注文のついでに頼む

 

 

スポンサーリンク

女子力高いぞアピール

料理教室

合コンではお互いの趣味の話や、

特技の話になります。

 

そこで

料理教室に行ってる」や「エステに行ってる

と女子力高いのをアピールされるのは男性にとって逆効果です。

 

確かに綺麗になろうと頑張っているのはすごいと思いますが、

その努力している部分を初対面の場で言われると

「モテるために行っている」と思われるかもしれません。

 

 

 

【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)

タイトルとURLをコピーしました