彼女から束縛される時の対処法とは!原因は自分にあるかもしれない?

スポンサーリンク
疲れる 恋愛
スポンサーリンク

なぜ束縛するのか

話が続かない

彼女はなぜ束縛してしまうのでしょうか。

 

男からすれば

彼女から束縛されて嫌だなー」とか「こんなはずじゃなかった

と思ってしまいます。

 

しかし、

彼女は

彼氏の事が好きだから束縛をしてしまうのです。

 

しかし私も束縛をする彼女を持ちましたが、

はっきり言って大変でした。

 

しかし彼女の気持ちを知っていたので束縛がきっかけで別れませんでした。

 

束縛の度を過ぎていた時は「別れ」を考えた時はあります。

 

束縛をされると、

友達が減ったり行動が制限されたりします。

 

私はこれでは続かないと思い、

彼女とぶつかっていき束縛が激しい彼女を変える事ができました。

 

私の体験から束縛彼女への対処法紹介します。

束縛で悩んでいる人必見です。

 

 

 

スポンサーリンク

束縛が嬉しい人もいる?

中には束縛をされてから嬉しい人もいます。

 

実際私も束縛されてみたいなーとか思っていました。

 

これは本当に束縛されたことのない人が言う言葉ですね。

 

ここで実際に私が束縛されていた事を挙げていきます。

 

これを束縛されたことのない人が見ると同じ事は言えないはずです。

 

 

 

①.女性の連絡先を消される

束縛する彼女を持つ人は結構当たり前なんではないでしょうか。

 

もちろん最初は拒否しました。

 

しかし

「私は男の連絡先全部消したよ。」

と言っていたので、

最後まで断れず、女性の連絡先は全て電話帳、LINEから消しました。

 

仕事で連絡をとる女上司だけは説得をして免れたのが唯一の救いでした。

 

 

②.布団に入ってから寝るまで通話中にしておく
夜遅くまで話をしてから寝落ちするというのが毎日のルーティンでした。
なかなか寝れず、
たまに彼女のいびきで目が覚めたりしました。
通話中にしながら熟睡するのは難しいです。
しかしこの日々を続けていくと不思議と慣れてきてしまいました。
あの時は当たり前のように繋ぎながらしっかり寝れていました。
起きたら通話時間8時間となっていますが、
あの時は普通でした。
慣れというものは怖いです。
③.女性がいる飲み会は欠席決定
職場での歓迎会、忘年会などは、
「他の女がいるから」と行くことを禁止されていました。
誘いを断り続けていくと、
周りからは束縛する彼女がいると認識され、誘いも来なくなりました。
周りでは飲み会の事を話していても、
私は話に入れないので悔しい気持ちがありました。
スポンサーリンク

束縛彼女への対処法

彼女は彼氏の事を好きだから束縛するのは間違いないです。

 

お互い長い関係を保ちたいからこそ、

束縛彼女としっかり話し合いましょう。

 

こちらがずっと我慢をしていると、

いずれ不満が爆発して別れを考えるようになるでしょう。

 

こちらが折れなければ相手は必ず折れる

 

彼女は好きだからこそ束縛をしてしまうのですから、

別れてまで束縛をしようとは思いません。

 

なので束縛が強ければ強い程聞く言葉があります。

 

このままじゃ続かない」と言いましょう。

 

これを言ったらこちらは折れてはいけません。

 

これまで不満があった束縛を打ち明けましょう。

 

しかし人間育った環境が違うため、

相手はそれが「普通」と思っているかもしれません。

 

なので

間違っている!」というよりも「こうじゃないかな?

と相手を否定せずに話し合いをしましょう。

 

私は別れをチラつかせる事は嫌いでしたけど、

これから束縛が少しずつ軽くなっていきました。

 

そしてさらに束縛される要因として考えられるのが、

信用されていないからです。

 

もしかしたら前の恋愛で浮気をされていたり、

嘘をつかれていたのかもしれません。

 

実際私の彼女も前の恋愛で彼氏から浮気をされていました。

 

 

小さな嘘は束縛の元

 

相手との信頼を保つために、

小さな嘘や言い訳はやめましょう。

 

相手を傷つけないようにする嘘は大事ですが、

バレないようにしっかりリスク管理を怠らないようにしましょう。

 

 

【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)

タイトルとURLをコピーしました