男が思わせぶりな態度をとる心理とは?恋愛女子の悩み解決!

スポンサーリンク
悩み 恋愛
スポンサーリンク

なんで思わせぶりな態度をとるの?

別れ

男の人はなんで思わせぶりな態度をとるのでしょうか。

 

思わせぶりな態度をとられると、

こっちが勘違いしてしまったり、

気持ちがさらに大きくなってしまいます。

 

相手はその気がないのに、

気持ちがあるような振る舞い、態度をとるのは許されないですよね。

 

ここでは男の人が思わせぶりな態度をとる心理、意味を解説していきます。

 

 

友達として仲良くしたい

ただ単純にあなたと友達として仲良くしていたいと思っているのかもしれません。

 

こういう風に考えている人に「二人で遊びに行こう」と言っても、

友達としての仲を壊したくない気持ちと、

本当はみんなで遊びたいと思っている気持ち

とで葛藤して、結局二人で遊んでいる時があります。

 

これは思わせぶりな態度をとっているというより、

関係を崩したくないがための行為です。

 

遊びに誘う時は時々「誰か誘う?」

など相手に逃げ道を作ってあげて試してみるのもいいかもしれません。

 

 

ストックとして接している

 

本当は他に好きな人がいるが、

失敗した時のためのストックと考えられている場合があります。

 

こういう考えの男性は、

一定の距離を保とうとします。

 

進んで遊びに行ったり、距離が近い時があったと思えば、

会う頻度や連絡が少なくなったりします。

 

こういう時はストックとして見られている可能性があるため注意が必要です。

 

好きな人の周囲からしっかり情報収集をしておきましょう。

 

 

モテていたい

 

男の人は誰しも、

モテてたい人気者になりたいと思っています。

 

なので少しでも自分に気がある人には人辺りを良くし、

思わせぶりな態度をとります。

 

しかし悪気がある訳ではないので、

思わせぶりな態度をとられたとしても責めないようにしましょう。

 

 

そもそも思わせぶりをしていない

恋は盲目ということわざもある通り、

まさしく恋をしている時は周りがよく見えなくなります。

 

周りからすると普通の事と思っているのに、

好きな人から少し優しくされると

 

「私の事が好きなのかな?」

 

勘違いしてしまう時があります。

 

相手からの行為に敏感になり、

どんな些細なことでも

自分のいいように解釈してしまう人は

周りの人から客観的な意見をもらいましょう。

 

思わせぶりな態度と思っているあなたは本当は自分の勘違いかも・・・。

 

 

スポンサーリンク

相手は気持ちを理解しているの?

 

ここで大事なのが、

思わせぶりをしている人は好きという気持ちを理解しているのか?

です。

 

ここで相手が知っていれば確信犯です。

 

これに関して「好き」という大きさはわからなくても

なんらかの好意が自分にあるという事はほとんどの方は分かっていると思います。

 

相手が鈍感だからと気付いていないと思っている人に限って、

気持ちに気付かれている可能性はあります。

 

 

スポンサーリンク

思わせぶりな態度は悪くない?

 

私はよく周りから思わせぶりな態度をとると言われます。

 

そもそも相手から好意を持たれていることは自分にとって、

とても嬉しいことです。

 

付き合う気がないなら優しくするな

 

と言われた事もあります。

 

しかし、

好意を持たれている人に対して、

付き合う気がないからそっけなくするのは

人ととして冷たいのではないかと思います。

 

むしろ好かれている人には周りの人より優しくするのが当たり前だと思います。

 

しかし私も好きな人から思わせぶりな態度をとられて、

 

告白してフラれた経験があります。

 

「なんだよ!思わせぶりかよ!」

と思いましたが、後から考えると

 

そんな関係でも楽しかったのです。

私たちが思う思わせぶりな態度は

ただただ相手が優しいだけなのかもしれません。

 

【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)

タイトルとURLをコピーしました