未読無視がうざい!LINEで既読をわざと付けない人の心理を解説します。

スポンサーリンク
恋愛

 

LINEを送ってから返事が返ってこない!しかも既読も付いていない!

未読無視をされると、もどかしい気持ちになる人は多いのではないでしょうか。

こっちは用事があってLINEをしているのに!

絶対読んでるだろ。

と私なら思ってしまいます。

 

ミガケ先生

状況によって未読無視には様々な意味合いがあります。

それぞれの未読無視を理解して相手の心情を読み取りましょう。

 

 

私(男)は現在でも、

たくさんの恋愛を経験させてもらっています。

 

さらには周りの方から相談される事が多く、

恋愛に関しての経験対処は周りの方たちには負けないと自信があります。

 

今回は友達、好きな人にLINEを送っている人たちから

返事が返ってこない」、「既読がつかない

といった意見が多くあり、記事にしてみました。

 

スポンサーリンク

何で既読を付けないの?

既読をわざと付けないのは自分にとってメリットがあるからです。

 

そのメリットとは?

 

未読無視を使うメリットとは?
  • LINEに気付いていないと思わせ返信の時間を稼げる
  • 好きな人であれば、駆け引きとして使える
  • 返信するのがめんどくさいと遠回しに表現できる
  • 既読無視より罪悪感が少ない

 

未読無視は状況によって使い分けることによって

相手に与える印象が違います。

 

私は実際に未読無視を好きな人とLINEする時、苦手な人とLINEする時、忙しい時などの状況で使い分けています。

スポンサーリンク

未読無視をする人はどれくらい?

 

では未読無視をする人は周りでどれほどいるのでしょうか。

下のグラフは未読無視をしてしまう事があるかどうかを示したグラフです。

CanCam:LINEを未読無視する心理|好きでもする?駆け引きに使う?理由は?より引用

未読無視を使ってしまう人は

「よくある」「たまにある」「あまりない」を合わせて73%となっています。

 

つまり4人に3人が未読無視をしているのです。

 

思っていたよりかなり多い数値だと思いました。

 

これでは未読無視で悩んでいる人が多いはずです。

 

このグラフを見る限り、未読無視をしないのは少数派ということになります。

 

 

誰かに相談したい時は占い電話を試してみてはどうでしょう。今なら初回の30分無料になっています。
ミガケ先生もやってみた→
初回30分無料占い【電話占いココナラ】の公式サイトはコチラから
無料登録に1分50秒、
電話占いまで3分。実質無料で占いしてもらいました٩( ᐛ )و

 

次に未読無視をする人のタイプを紹介していきます。

 

 

スポンサーリンク

返信するのがめんどくさい!タイプ

 

連絡が苦手なめんどくさがりな人は未読無視を使います。

 

未読無視は既読を付けないため、

相手は返信が来るタイミングを計れません。

 

そのため、

LINEを返すまでに時間が稼げるのです。

 

ほとんどの人がLINEを送って既読が付くと

「そろそろ返信が来るな」と期待します。

 

逆に既読がつかないと、

「気付いていいないんだろうな」と思い、早い返信を期待しません。

 

会話の途中で既読が付き、

そのまま無視されるとモヤモヤしてしまうので、

めんどくさい時は未読無視する気持ちは理解できます。

 

スポンサーリンク

未読無視は恋愛のテクニック!タイプ

未読無視をする人によっては、

恋愛の駆け引きとして使っている人がいます。

 

好きな人に普通にLINEをするよりも、

未読無視のようなテクニックを使うと効果的な場合があります。

 

しかし普通に未読無視をしてしまうと、

「私に興味がないのかな?」

逆効果になってしまいます。

 

LINEのテクニックとして未読無視が気になる人は下の記事を参照ください。

 

スポンサーリンク

LINEの通知数を残しておきたい!タイプ

LINEの通知が来ると、

アプリの右上に既読を付けていないメッセージの数字が表示されます。

 

未読のメッセージを多く残しておくことによって、

自分は人から必要とされていると考えています。

 

つまり寂しがり屋な人です。

 

こういう人は深い未読無視の意味はなく、

会話終了時の「おやすみ」「またね」などのメッセージの既読を付けないようにしています。

ミガケ先生

未読無視をされたからと言って深く考える必要はないでしょう。

 

私の周りの友達にも2人そういう人がいます。(笑)

 

X
スポンサーリンク

恋愛対象じゃないからLINEを送ってこないで!タイプ

これは未読無視をされる人にとって一番考えたくない状況ですね。

 

しかし実際にあなたが

苦手な人、興味がない人とのLINEが続いているとしましょう。

 

新しい話題を考えるのも、すぐに返信するのも嫌になってきますよね。

 

こういう人からのLINE内容には決まりがあります。

 

その決まりに当てはまる人は相手から苦手と思われているかも?

 

相手があなたに興味がない時のLINEパターン
  • 短文
  • 返信が遅い、未読無視となる
  • 絵文字、顔文字がない
  • すぐに会話が途切れる
  • 一日のやりとりが3〜4通程度

 

未読無視をすることによって相手はやんわり

あなたに興味がないです

と伝えているので、しっかり理解して作戦を練り直しましょう。

 

スポンサーリンク

本当に送り忘れてた!タイプ

思い違いで本当にLINEに気付いていない、送り忘れる人も存在します。

 

ギリギリ2度まで気付かない、送り忘れる人がいるかもしれませんが、

3度目まで「送り忘れてた!」と未読無視を使う人はわざとでしょう。

 

実際に私も送り忘れることもあるため、

既読が付いていないからと言って、

一喜一憂する必要はありません。

 

急な用事がある時は電話をするのが一番ですね。

 

【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)

タイトルとURLをコピーしました