「LINEを送ってから返事が返ってこない!しかも既読も付いていない!」
未読無視をされると、もどかしい気持ちになる人は多いのではないでしょうか。

こっちは用事があってLINEをしているのに!
絶対読んでるだろ。
既読つけろし。
てかとりあえず返せ。
と私なら思ってしまいます。
LINEの通知に気付いてるのに、返信しないってなると、心がめっちゃ痛い。
未読無視できる人尊敬だわ(ほんのちょっと皮肉も混ぜて笑)— ココロ ノナカ 🐼 (@Anti__Mind) June 1, 2020
既読付けて無視してほしいw
気付いてるにもかかわらず未読無視されるの結構悲しいw— サンダードリフトやすお⚡️👱♂️ (@ysn__mg) May 12, 2020

状況によって未読無視には様々な意味合いがあります。
それぞれの未読無視を理解して相手の心情を読み取りましょう。
私(男)は現在でも、
たくさんの恋愛を経験させてもらっています。
さらには周りの方から相談される事が多く、
恋愛に関しての経験、対処は周りの方たちには負けないと自信があります。
今回は友達、好きな人にLINEを送っている人たちから
「返事が返ってこない」、「既読がつかない」
といった意見が多くあり、その対策、対応を記事にしてみました。
まず最初になぜ未読無視をされるのか?
ページコンテンツ
なんで未読無視されるんだよ!
なぜあなたのLINEが無視されるのか、さらに既読も付かずに。
原因は二つあります。
LINEの内容が面白くない、興味がない話だと長くは続きませんし、返信するのも嫌になってきます。直接話す事とLINEで話す事ではテンポも文字数も制限されてしまうため、テクニックが違ってきます。なのでどんなに知らない人と話せる人でも、LINEは苦手という人もいるのです。LINEでは送信する内容をしっかり考えてから送れるので、気をつける事さえ頭に入れておけば相手からの印象がかなり変わってきます。
なんか病んでないとは思うんだけど急にLINEとか連絡取るのめんどくさくなって未読無視してしまう
この人は後でいいやが永遠に続く— ヤキトリ (@Yakitori_0128) June 29, 2020
興味ない人ほど、LINEめんどい
— まどか (@sense_0707) July 3, 2020

私の恋愛経験と、恋愛相談に乗った人たちの経験をもとに返信が返ってくるテクニックを紹介していきます。
「こんなテクニックも使えるよ!」など教えてくれる人は教えてください(笑)
気になる人とLINEを続けるには
直接話すトーク力は、
実際に人と話して経験を積まないと上手くなりません。
それは瞬間の頭の回転で、
どの言葉を選べばいいか反射で話さなくてはならないからです。
しかしLINEの場合考える時間があるため、
直接会って話す事が微妙な人でもLINEで盛り上がることができます。
未読無視をされている人は下の事に気を付けてLINEをしてみてください。
常に相手の興味のある話題を提供する
これは基本中の基本ですね。
しかし興味のある話をするにはまず、
相手の情報収集が必要になってきます。
気になる人とLINEで仲良くなりたいならば、
周囲からの情報収集をしておきましょう。
LINEでは相手の話をベースでしていきます。
割合として

相手の話9割、自分の話1割がベストです。
相手の話ならば返信もしやすいため、
未読無視をされる確率を下げることができます。
余裕のないLINEはダメ!
LINEに限らず、
追う側として余裕のない所を見せるのはNGです。
必死さが伝わってしまうと相手は
「少し雑に対応しても大丈夫」
と認識されてしまい、
反応が悪くなってしまいます。
- 相手の文字数に合わないくらいの長文
- LINEを続けたいがための質問責め
- 返信がこないから追撃LINE
絵文字を使いすぎるのは女々しい
‼️ 😄✌️など多用して使っている人はいませんか?
現在絵文字をガンガン使っていると
ギャル男、昭和の男と思われてしまうのです。
相手に合わせて使っているつもりが、
引かれている場合があるため、
使うとしたら!、?にしておくのが無難です。
相手からは絵文字を使わないからと言ってマイナスの印象になる事はありません。
盛り上がらなくなったら早々に退け
時には相手の反応が悪い時がある時はあります。
そういう時は相手が「忙しい」「興味のない話」の場合が多いです。
LINEが続きそうにない時は、その日の会話を切って次の日にLINEをするようにしましょう。
【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)