「気になる人に好きバレしてしまった!」
と慌てている人に朗報です。
好きな人に好きバレしました、詰み
— arimu (@arimu_xr_) July 12, 2020
気になる人を恋人にするには、好きバレしていた方が何倍も効率がいいのです!

そもそも好きバレって何?っていう人もいるかもしれないので説明しておくと、
好きバレ=相手に好きなことがバレる
の略です。
私(男)は現在でも、
たくさんの恋愛を経験させてもらっています。
さらには周りの方から相談される事が多く、
恋愛に関しての経験、対処は周りの方たちには負けないと自信があります。
この記事で
「ここはこうだと思う!」
「これは違うんじゃない?」
などの意見があれば遠慮なく教えてください。てか勉強させてください。
今回は気になる人に好きバレしてしまったという人から
の恋愛相談があったため、記事にして見ました。
ページコンテンツ
デキる人は好意がある事をわざと匂わせている
モテる人、遊び慣れしている人はあえて相手に好きバレさせています。
これはなぜだかわかりますか?
それは好きバレをしてメリットがあるからです。
私は学生の頃、気になる人に自分の気持ちが伝わるのが恥ずかしいと思っていました。
みんなから冷やかされるし、気になる人には避けられるし
と思っていたからです。
しかしこれは思春期の学生まで!
大学生、社会人になってからは冷やかされたり、好き避けされる事は極端に減ります。
そして恋愛を経験、相談される事で

好きバレする事は恋人ができる近道だと実感しています。
では最初に好きバレする事での効果を説明していきます。
好きバレの効果
恋愛において好きバレする事で効率が良くなる4つの要因を紹介します。
相手が意識するようになる
好きバレする事での一番のメリットと言えるでしょう。恋愛において相手から意識させる事はとても重要な事です。例えば、今まで興味のない異性が「自分を好き」ということを知ると必ず、良くも悪くも意識してしまいます。この意識させるということが恋愛の第一歩になります。いわば短距離走をする際のクラウチングスタートの瞬間です。
好きバレしたとしてもそこから意識してくれれば勝ちだと思ってる民なので頑張る🙌
— ☺︎HAPPY☺︎ (@HAPPY_3535) July 7, 2020
ライバルが少なくなる
好きバレしておくとライバルが少なくなります。なぜかというと、同性の友達と好きな人が被ってしまうとみんなに好きバレしている人の方がポジション的に強いため、好きバレを怖れて好きな事を隠している人は遠慮します。なので周りに「私はあの人が好き!」と言っておくと他の人から好きな人を取られるリスクが減るためおすすめです。

ちなみに、、、
張り合ってくる猛者もたまにいます(笑)
協力してくれる人が現れる
自分の好きな人を周りに知られておくと、協力な助っ人が現れる可能性があります。それは好きな人の周りの友達です。好きな人の周りにいる人は、重要な情報を握っている可能性が高く、自分に興味はありそうなのか、好きな人のタイプ、今恋人はいるのか、などの自分の知りたい情報を教えてくれるかもしれません。
フラれるリスクがなくなる
告白するならば、フラれるのは避けたいです。しかし好きバレをしておけば、フラれるリスクが激減します。それは相手が好きな事を知り、もし!あなたに興味がないとしたら告白してこないように距離を取ろうとします。相手が自分の気持ちを知ってLINEの既読無視や、会話をしてもすぐ終わるなど距離を取ろうとしている時は、作戦を変えるか、諦めた方がいいと思います。

ちなみに、、、
思わぶりな態度をとる人は距離を取らないので注意が必要です(笑)
好きバレを怖がるといい人止まりになる
好きバレをしないようにすると、
「ただのいい人」、「友達」で止まってしまうことがあります。
それは相手が意識しないからです。
相手が意識しないまま友達を続けていると、友達以上恋人未満状態になります。
そこから次のステップに上がるのはとても難しいです。
さらに好きバレを怖がる人は、恋愛において奥手な人が多いです。
奥手だからこそ、仲良くなっても次のステップに進めず友達で止まる人が多いです。
自然に好きバレさせる方法は?
好きバレさせるには自然にが鉄則になります。
わざと自分の好きな人を周りに言いふらしていたら
「遊び人?」
と思われてしまいます。
周りにバレないよう、あざとくいきましょう(笑)
恋愛では計算高い人は好まれません。
いろんなテクニックを使うのは大切ですが、あくまでも自然にテクニックを使うようにしましょう。
好きなタイプを言うときに気になる人の特徴を言う
恋バナをする時に、好きな人のタイプを話す機会があると思います。
そのときに好きな人を頭に浮かべて、
みんながわかるかわからないぐらいの特徴を挙げていきましょう。
友達より、好きな人とこの話をするとよりいいです!
日頃から連絡を続ける
用事もないのに、連絡を続けてられるのは好きな人じゃないと続きません。
用事もないのにLINEをされていたら相手は意識をします。
しかし連絡が得意でない人からすれば、ずっと用事もないLINEをするのは苦痛です。
最初に連絡はマメな方か情報収集はしておきましょう。
目があった時に微笑む
仕事や学校で好きな人が通ると、
目で追ってしまいます。
そしてふと目があった時はそらしてしまいますよね。
これからはそらすのではなく、
手で合図したり、微笑むと
相手は「私のことが好きなのかな?」と意識するようになるでしょう。
【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)