「思わせぶりな事をされて相手の考えていることがわからない」
と悩んでいる人の悩みを解消します。
ここでは
- 「勘違いしちゃうからやめてほしい」男が思わせぶりな態度をとる男のあるある9選
- 思わせぶりな態度をとる人の心理とは
を紹介しています。

私は今までたくさんの恋愛経験をしてきました。
さらには人の心理を理解するためメンタル心理カウンセラー、行動心理学という資格を取りました。
現在では恋愛カウンセリングを行っています。
これらの事から、
恋愛に関しての経験、対処には他の方に負けないと自信があります。
この記事で
「ここはこうだと思う!」
「これは違うんじゃない?」
などの意見があれば遠慮なく教えてください。
>最初に男がする思わせぶりな態度9選を紹介していきます。あなたと同じ境遇を味わった人がいるかもしれません。
「勘違いしちゃうからやめてほしい!」思わせぶりな態度をとる男あるある9選
LINEで盛り上がって「声聞きたいから電話しよ」
「これで相手が好きじゃなかったらぶっ飛ばしてやる」 女性21歳:大学生
LINEで打つのが間に合わないくらい盛り上がっていて好きな人から「電話しよう」と言われたら断れるはずがない!ですが相手の誘導する方へと、疑いを持たずズルズルいくと都合のいい女認定されます。すると急にLINEが途切れたり、急に会おうと言ってきたりするでしょう。
毎日どうでもいいLINEをしてくれる
「こんだけ毎日尽くしてくれたら絶対好きやろ」 女性20歳:大学生
相手が連絡をしているのは本当にあなただけですか?連絡を毎日してくれるからと言って相手があなたの事を好きになっているとは限りません。思わせぶりな態度をとる人は、連絡がマメな人が多いと言われています。その理由として連絡をとることにより常に自分が必要とされていると感じたいからだと言われています。
「好きな人のタイプ教えて?」
「私に興味があるってこと?」 女性24歳:スポーツトレーナー
思わせぶりな態度をとる人が必ず言う言葉ですね。この言葉の意味には2つの効果があります。まず1つ目、このセリフを言われることにより「自分に対して好意があるのかな」と意識させることができます。次に2つ目、この言葉を聞いて、相手の好みのタイプに寄せることにより相手を好きにさせやすくすることができます。私も合コンやナンパなどすぐに心の距離を縮めたいときにこのセリフを使います。
「ホント女子で話すやつはお前しかおらん」
「私だけってことはそういうことだよね?」 女性22歳:会社員
んなことはない!本当に異性で1人しか話せない人はそう言うこと言わないから!ですが自分だけ特別な存在と言われている事と同じなので必ず意識してしまいますよね。付き合っていない仲でこんなセルフを言える人はかなりチャラい人か本当に友達のいない人のどちらかでしょう。9割チャラい人でしょうけど、、、。
彼氏でもないのに「返信遅くない?」と束縛してくる
「あなたの中で私はどういう存在なんだろう」 女性23歳:医療事務
好きな人から束縛されると、彼女になっている気分になり嬉しくなりますよね。このセリフは相手の出方を見たい時に送る人がいます。この「もうお前は俺の女だ」的な束縛気味なセリフを言って相手が「あなたの彼女じゃないんだけど」と否定するのか「そうだね」と擬似彼女になっている事を肯定しているのかがわかります。ですが、純粋に好きな人から求められていると感じるため実際に送られると嬉しい(笑)
面と向かって「彼女欲しい」を連発してくる
「告白待ちって言いたいの?」 女性25歳:保育士
彼女欲しいと目の前で言われたら勘違いしてしまいます。それが好きな人からだとかなりジレったいですよね。ですがもしまに受けてしまい告白して振られるとかなりイタい人になってしまいます。このセリフを聞いたから言って早急に告白する事はやめましょう。これはみんなに対して言っている可能性があるため、しっかり周りからの情報収集をしておきましょう。
急に「今から会いたい」と言ってくる
「断るわけない。行く」 女性20歳:大学生
いや、行くな。付き合っていない状態で今から会おうとしてくる人は間違いなく本気で好きと思っていない。相手が本気で好きならば、しっかり前持って約束をするはずです。相手の都合に合わせていたら都合のいい女だと思われてしまい、恋人以上の対象へとみられなくなります。一度都合のいい女だと思われると彼女の対象に見られようにするにはかなり難しいです。
夜電話してて寝落ちする
「こんなのカップルでしかしないよね」 女性21歳:大学生
夜ずっと電話してくれるのは確かに「本当に私のこと好きなんじゃないの?」と疑ってしまいますよね。そして寝落ちされると相手の寝息が聞こえてくるので一緒に寝ている感覚に陥ってしまいます。これが思わせぶりな態度だとかなり辛い気持ちになりますね。
「誕生日おめでとう!」誕生日が来たら毎年メッセージをくれる
「私の誕生日をずっと覚えててくれている」 女性22歳:アパレル関係
毎年自分の誕生日を覚えててくれるってことは、もしかしたらって考えちゃいますよね。それが好きな人からだと尚更です。最近LINEの機能により、近い人の誕生日が表示されるようになり誰でも誕生日を知れるようになっています。
>では次になぜ男は思わせぶりな態度をとるのか? 体目当て?そもそも思わせぶりな態度をとっていないのかも?
思わせぶりをする男の心理とは
男が思わせぶりをする心理として4つ挙げられます
①周りからモテていると思われたい
②ストックとして接している
③友達として仲良くしたい
があります。
ではそれぞれ解説していきます。
①周りからモテていると思われたい
思わせぶりに態度をとる人でこの考えを持っている人は多いです。男性はプライド高い生き物であり、周りからよく見られたいと思っています。思わせぶりな態度をとることで、自分がモテていると周りに認めて欲しいのです。私も実際に周りから「思わせぶりだよね」と言われていました。その時はみんなから必要とされたいがためにたくさんの人とLINEをマメにしていましたし、相手が勘違いしてもしょうがない行動をしていました。今考えると必死だったなーと思います。
②ストックとして接している
他に好きな人がいるけど、もし別れた時のためのストックとして思わせぶりな態度をとる人がいます。こういう男性は思わせぶり態度をとっても彼女が実際にいるため一定の距離を保とうとします。なので遊びにいったり、連絡を頻繁にとっていると思えば会う頻度が少なくなったり、連絡が途絶えたりします。私も彼女がいても他の女性に思わせぶりな態度をとっていました。情報収集は必ず徹底しておきましょう。
③ただ友達として仲良くしたい(思わせぶりをしていない)
ただ相手は純粋に友達として仲良くしたいと思っているが、相手に対して好きと言う気持ちが強すぎると、相手の行動一つ一つが自分のいいように解釈してしまっている可能性があります。なので相手が思わせぶりと思っていることは本当は勘違いしている場合もあります。そういう時は周りから客観的な意見をもらいましょう。
【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)