『元彼を思い出す瞬間あるある9選!』と元彼を忘れる事ができる3つの方法

スポンサーリンク
恋愛

 

「元彼を思い出してしまい、忘れられない」

と悩んでいる女性に対しての悩みを解消します。

 

ここでは

  • 元彼を思い出す瞬間9選
  • 「忘れたいのに忘れられない」こんな方への元彼を忘れる3つの方法
  • 復縁する人の確率って?

を紹介しています。

 

 

ミガケ先生
ミガケ先生

私は今までたくさんの恋愛経験をしてきました。

さらには人の心理を理解するためメンタル心理カウンセラー行動心理学という資格を取りました。

現在では恋愛カウンセリングを行っています。

 

これらの事から、

恋愛に関しての経験対処には他の方に負けないと自信があります。

この記事で

「ここはこうだと思う!」

「これは違うんじゃない?」

などの意見があれば遠慮なく教えてください。

 

 

>最初に元彼を思い出してしまう瞬間を9つ紹介します。あなたと共感できるあるあるがあるかもしれません。

 

スポンサーリンク

元彼を思い出す瞬間あるある9選

 

今の彼氏とデートに行った時、実は元彼と行った場所だった時

「もちろん初めてのフリをした」   女性24歳:看護師

「こんな綺麗な所きたの初めて!」って言いながら実は来たのは2度目。でもせっかく今の彼氏が良かれと思って連れてきてくれているのでそこは初めてフリをしてあげましょう。そこで「ここ元彼と来たことがある」言ってしまうと間違いなく彼氏の機嫌は悪くなってしまうでしょう。

 

街中で元彼に似た声を聞いた時

「つい振り返ってしまった」    女性26歳:スポーツインストラクター

時々友達と似ている声の人がいますよね。それが元彼と似ていたら間違いなく振り返ってしまうでしょう。いるはずがないとわかっていても反射で振り返ってしまいます。元彼と過ごした時間が長ければ尚更です。そして違う人とわかると「そんなわけないよね」としんみりします。

 

 

元彼がカラオケで歌っていた歌を聞いた時

「あぁ、、元彼の方が上手だったな、、、」   女性22歳:保育士

「あ、前の彼氏だったらここでビブラートが、、」なんて比較してしまいますよね。女性の前で歌う曲はできるだけ歌いやすい歌を歌って下手と思われたくないと思っています。そうなると結構歌は絞られてきてカブってしまうことはよくある事なのです。あなたの歌っている歌も元カノと比べられているかも、、、?

 

今の彼氏と鼻をほじる指が同じだった時

「この人も薬指でほじるんだ」    女性27歳:医療事務

そんな所まで彼氏を見てるんだ。そして薬指で鼻ほじるとか何事wそんな人が2人も続くなんて奇跡に近いと思います。好きな人の癖は意外と覚えていますよね。例えば目の擦り方、靴の履き方、洗濯の畳み方などあります。そんな独特な癖を他の人がしていた時、元彼を思い出してしまいます。

 

男友達が元彼と方言やイントネーションが同じだった時

「思い出してしまうからホントやめて」    女性25歳:整体師

遠距離恋愛をしていた人に多いです。遠くの地方の方言を元彼が使っていた場合、地元でも聞き慣れないので覚えてしまいます。そして周りの県から人が集まるような大学などで同じ方言を聞く時があります。元彼を思い出したくない人からすればやめて欲しいと思いますが、話している人は全く関係ないでのその人に文句を言わないようにしましょう。

 

今彼と致している時に元彼の方が上手だったなと思った時

「他の体勢も取りたいんだけどな」    女性24歳:歯科衛生士

アニメのワンピースのキャラクターもそれぞれの闘い方があるように、男たちにもそれぞれの個性がありプレイスタイルも違います。なのでそこで優劣は必ず出てくるでしょう。元彼から激しく教育されていた女性の方々はどんな相手でも物足りないと感じると思います。そういう時はさりげなく相手にも教えてあげましょう。さりげなくが重要です。

 

捨てたはずの元彼のプリクラが出てきた時

「懐かしいけど今の彼氏に絶対見せられない」     女性22歳:看護師  

元彼の物は完全に捨てたはずだったけど、思いもよらぬ場所に隠れていた元彼のプリクラですね。ここまで残っていたならすぐに捨てるのではなく、いい思い出として取っておいていいかもしれません。ですが今の彼氏に見られることがないようにしましょう。無駄な疑いをかけられるかもしれません。

 

今の彼氏がつけるヘアスプレーが元彼の匂いと同じだった時

どこかで匂ったことのある匂いと思ったら元彼のヘアスプレーだった」

でた。それVO5でしょ?男性がよく使うヘアスプレーはVO5ですね。匂いを嗅ぐことにより、その時の記憶や感情が思い出すことがありますよね。それをプルースト効果と言います。なので元彼に匂いを嗅いで思い出すことは元彼の事をひきづっているわけではなく、自然な事なので深く悩む必要はありません。

 

元彼に噛み癖があり、今回の彼氏も噛み跡をつけたがった時

「こいつもか、、、」    女性25歳:アルバイト

そんな肉食系男子が多いのですか?というよりも噛み跡をつけて縛りたい束縛系男子ですね。噛み跡を付けたがる人は、相手の体に傷をつけて周りに自分の物だと主張したいのだと言われています。これは男性だけでなく、女性にも当てはまります。女性の場合はキスマークが多いです。

 

 

>次に元彼を忘れたいのに忘れられない人のために、元彼を忘れる方法を3つ紹介しています。無理に忘れようとするのは逆効果?!

 

スポンサーリンク

「忘れたいのに忘れられない!」そんな方への元彼を忘れる3つの方法

無理に忘れることを諦める

実際に好きな人を忘れようとして忘れられるなら恋で悩むことなんてないでしょう。一度好きになってしまった忘れるなんて容易にできません。そこはもう忘れることを諦めましょう。私も好きな人がいました。忘れるなんて一生無理だろうなって思っていましたが、今ではその人との記憶はほとんど残っていません。恋愛ってそんなもんだ。

 

自分を磨く

自分を磨くことにより、自分に自信をつけることができます。すると今まで遠い存在であったあろう人と距離が近くなり、新しい恋をする機会ができます。じゃあ何を磨けばいいの?という方はまず清潔感を出すようにするといいでしょう。第一印象で清潔感は欠かせません。身の回りの整理、肌、匂い、服装などすぐに始められる事をあるはず。

 

 

彼氏がいた時にはできなかったことを楽しむ

彼氏がいないからできることはあります。これをすることによって今だからこそできる遊びをしてみましょう。彼氏を別れたから不幸という訳ではありません。ただ選択肢が広がっただけです。では彼氏と別れてからこそできる事とは?それは相席屋でタダ食いタダ飲み歩き、クラブで男からのタダ飲みです。私が女性にだったら絶対この2つをします。

 

 

 

>次に世の中の人たちが復縁する確率を見ていきましょう。復縁を期待するのは無駄?!

 

スポンサーリンク

復縁する人の確率って?

 

ぐるなびWEDDING:元恋人と復縁する確率はどのくらい?男性がよりを戻したくなる時って?より引用

 

この図を見る限り

男性で復縁したことがあるという人は13.4%

女性で復縁したことがあるという人は18.7%

でした。

 

10人に1〜2人が復縁するということになりますね。

意外と少ないと感じませんか?

この数字からわかることは

 

復縁することを期待して相手を待つのは無駄だということです。

 

なぜかというと、確率から見ても10人に1〜2人ぐらいだとわかっています。その状況で恋愛できる時期を無駄に過ごすのは本当にもったいない!恋愛ができる年齢は限られています。その中で確率の低い方を選ぶのはナンセンスだとは思いませんか?

 

じゃあ元彼を好きな場合は諦めるしかないってこと?

 

ミガケ先生
ミガケ先生

それは違います。

今のは相手の行動を待った時の話です。

元彼が好きで忘れられない時は行動を起こしましょう。

自分で行動を起こせば復縁できる確率は倍に上がります。

 

 

元彼を好きで忘れられなくて復縁を望んでいる人は待つのでは、復縁する可能性は低い。

復縁したいなら行動を起こしましょう。

 

【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)

タイトルとURLをコピーしました