浮気を見て見ぬふりより気付いていると匂わせた方がいい理由と方法9つ

スポンサーリンク
恋愛

 

「相手の浮気を知っていて、見て見ぬふりしかできない」

と悩んでいる人の悩みを解消します。

 

さらに

「相手に気付いていると匂わせる方法を知りたい!」

と思っている人必見です。

 

 

ここでは

  • 相手の浮気を見て見ぬふりしてしまう人の理由3パターン
  • 気付いている事を匂わせるメリット
  • 「私は全部知っているんだぞ!」浮気を気付いていると匂わせる方法9選

を紹介しています。

 

 

 

ミガケ先生
ミガケ先生

私は今までたくさんの恋愛経験をしてきました。

さらには人の心理を理解するためメンタル心理カウンセラー行動心理学という資格を取りました。

現在では恋愛カウンセリングを行っています。

 

これらの事から、

恋愛に関しての経験対処には他の方に負けないと自信があります。

この記事で

「ここはこうだと思う!」

「これは違うんじゃない?」

などの意見があれば遠慮なく教えてください。

 

 

>最初に相手の浮気を見て見ぬふりしてしまう人のパターンを3つ紹介します。「私に当てはまる!」と思った人は気付いていると匂わせる方法が合っているでしょう。

 

スポンサーリンク

相手の浮気を見て見ぬふりしてしまう人の理由3パターン

 

相手の浮気を見て見ぬふりをする人の心理を3つ紹介します。

見て見ぬふりをする人でこれら3つの中で1つでも当てはまった人は「私は知っている」と匂わせて相手に勘づかせた方がいいでしょう。

それでは紹介していきます。

 

浮気している事を問い詰めて関係を崩すのが怖いから

相手の浮気を見て見ぬするをする人で“相手の浮気について問い詰めて、嫌われたくない、関係を崩したくないから“という理由で見て見ぬふりをする人がいます。好きな人ならば、喧嘩で言い合いなんてしたくありませんよね。さらに浮気で問い詰めるような事をすれば、悪い雰囲気になり喧嘩になることは避けられません。最悪別れ話に発展する可能性だってあります。浮気、不倫をされたって、一度好きになった人だから穏便にしたいと思っている人は直接問い詰める方法より、「私は浮気を知っているんだぞ!」と匂わせる方法がおすすめです。

 

 

今まで何度も浮気をされていて、問い詰める体力がないから

今まで何度も相手の浮気について話し合ってきた。その度に自分が涙を流しては相手を反省させてきたけど、もうその工程に疲れた。という人がいます。確かに相手の浮気が発覚すると脱力感と裏切られたという悲しみが襲ってきます。そして相手と話し合うが一番体力を使うため、わざと見て見ぬ振りする人は多いです。なので無駄な体力を使いたくないという人は気付いていると匂わせる方法がいいでしょう。

 

嘘をつかれるのが怖いから

相手の浮気の証拠を掴み、「浮気してるやろ」と問い詰めて「してないよ」と嘘をつかれる事が怖くて、見て見ぬふりをするという人がいます。証拠は揃って相手が浮気をしている事は間違いないのにそれでも嘘をつかれるって「あぁ、もうだめだ」って思ってしまいますよね。嘘をついて往生際が悪い相手を想像すると冷める自分がイメージできると思います。相手をまだ好きでいたい人こそ、見て見ぬふりをします。そんな人には気付いていると匂わせましょう。

 

 

スポンサーリンク

気付いている事を匂わせる事のメリット

 

相手の浮気が発覚して見て見ぬふりをするより、自分が浮気について知っている事を相手に匂わせる方がメリットが多いのです。見て見ぬふりをするということは、相手の好き勝手にさせておくということ。なにも進展しませんし、何も解決しません。「そんなのできたらやってるよ!」と思う人は多いです。確かに直接問いただすのは性格上、都合上難しいという事もあります。そういう方は是非気付いているということを匂わせる方法をとってみましょう。

その方法を取ることでのメリットは

 

  • 相手が浮気をやめる可能性がある
  • 無駄な恋愛を終わらせる事ができる
  • もし浮気していなかった時は無傷
  • 修羅場にならないで済む

 

が挙げられます。

どうですか?これを知ってまだ見て見ぬふりをして現実逃避を続けますか?

 

 

 

>次に、浮気を知っていると相手に匂わせる方法を具体的に9つ紹介していきます。これらは私のカウンセラーに来ていただいている方の実際の体験を元に紹介しています。

 

スポンサーリンク

「私は全部知っているんだぞ!」浮気を気付いていると匂わせる方法9選

 

テレビで不倫の報道があった時「ねぇ、不倫てどう思う?」と真顔で聞いてみる

「この時相手の表情を凝視しながら聞くのがポイント」    女性28歳:専業主婦

長年一緒にいれば相手の表情で何を考えているのかわかりますよね。なのでカマをかけて相手がうろたえた瞬間なんて余裕でわかってしまうでしょう。「ねえ、不倫てどう思う?」と聞いて相手が不倫をしているのならば第一声は「なんで?」でしょう。最初に不倫や浮気をしている人に対して問い詰めると、聞こえてないフリやわかってないフリをする確率が高いからです。

 

「私がもし浮気してたらどうする?殴る?殺す?殴る?」と聞いてみる

「私はどっちでもいいよー。」    女性26歳:看護師

自分がどうするか言ってしまったら後から自分に降りかかかることは間違いない。ここで間違った選択はできない!しかし選択肢が鬼畜すぎるw どっちに転んでもボコボコにされるのは目に見えていますね。これだけ極端な選択肢だと相手は「これは気付かれている」と察するでしょう。とはいえ浮気の方が卑劣なことをしているんだからこれぐらいしてもいいでしょう。

 

 

「浮気専門の探偵雇えば何でもわかるんだってー」と携帯を見なが探偵の広告見せる

「怖いよねー」   女性27歳:保育士

いやあなたが一番怖いですけどね。探偵を雇うときは、慰謝料を請求するときの証拠を集めるときによく使われます。車に発信機をつけて、尾行なんて当たり前。浮気をする人は「自分はバレないように上手くやる!」と思っているでしょうが、プロが相手だと勝負にもならないでしょう。

 

携帯の検索バーで【不倫 慰謝料 いくら】を入れてその場を離れる

「平均が300万くらいね、ふーん。」    女性25歳:医療事務

調べている画面を相手が見てしまったら相手は固まってしまうでしょう。「?!なんでこんな事調べてるの?ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ」になっているに違いない。これは慰謝料は浮気相手からも取れます。この方法を取るときは浮気の証拠が全部集まったときに行いましょう。

 

「冷蔵庫の“フリン“食べよーっと!あ、間違ったプリンだった」

「最近よく聞くから間違えちゃうよねー」    女性26歳:歯科衛生士

いやいやw 半濁音を忘れるなんて間違い普通ありえないからw 相手は“フリン“と言われた瞬間体ピクッとなり固まります。そして「プリンだったー」と言われてから、やっと固まった体が動くようになるでしょう。その後相手は、頭をフル回転させて不倫がバレた時の言い訳を考えるでしょう。

 

「霊感のある友達に女の生き霊が憑いてるって言われたけど誰だろうね?」と肩を叩きながら聞いてみる

「なんだか肩が重いなー」   女性25歳:会社員

「なんか髪の長くてー、口元にホクロがあるらしくてー。こんな人友達にいたりしないよねー?」彼氏「まさかねー、、。((((;゚Д゚)))))))」生き霊の特徴が浮気相手と合致してきたら、相手は怖くて夜も眠れないでしょう。

 

直接目を見ながら「私に隠し事とかないよね?」と聞いてみる

「これでないって言ったら許さない」   女性25歳:管理栄養士

これは賭けですね。もしこれで相手が浮気の事を白状したら関係を続けていけるかも知れない。しかし最後のチャンスで「してないよ」と言ったら、もう関係を続けるのは難しいでしょう。ここで嘘をつくということは相手は「バレなければ何をしてもいい」と思っています。この考えは非常に危険で、許したとしてもまた浮気をする確率が高いです。

 

 

「この前友達が〇〇くんと女の子が一緒にいたの見たって言ってたけどホント友達多いねー」と笑いながら言う

「まぁ見たのは私なんだけどねー???」    女性26歳:バスガイド

ここで友達って言ってあげるのがポイントというか優しさですね。「女じゃないの!?」と問い詰めるより降参するのを待った方が相手も話がしやすいですね。さらに“友達“という逃げ道も与えているため、相手の言い訳により浮気を続けるのか判断することができます。

 

2人で映画を見ている時、浮気、不倫がテーマの映画を見る

「罪悪感で埋もれてくれ」    女性25歳:飲食関係

彼氏「あれ?また恋愛系?次は昼顔??」 このままドロドロした不倫や浮気の恋愛映画を勧められると、流石に鈍感な人でも「これはバレている」と気づかせることができるでしょう。さらに自分も浮気をしているため、罪悪感で心が痛いはずです。十分苦しめてあげましょう。

 

【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)

タイトルとURLをコピーしました