恋愛が下手な女性あるある9選!恋愛不器用から脱出するための5つの方法

スポンサーリンク
恋愛

 

「彼氏ができてもすぐ喧嘩して別れてしまう」

「好きになるってなんだっけ」

と悩む恋愛が下手な人の悩みを解消します。

 

 

ここでは

 

  • 「また失敗した、、。」恋愛下手な女性がしてしまいがちな事あるある9選
  • 嫉妬をしてしまうのは悪い事なのか
  • 恋愛上手になるための5つの方法

 

を紹介しています。

 

 

ミガケ先生
ミガケ先生

私は今までたくさんの恋愛経験をしてきました。

さらには人の心理を理解するためメンタル心理カウンセラー行動心理学という資格を取りました。

現在では恋愛カウンセリングを行っています。

 

これらの事から、

恋愛に関しての経験対処には他の方に負けないと自信があります。

この記事で

「ここはこうだと思う!」

「これは違うんじゃない?」

などの意見があれば遠慮なく教えてください。

 

 

>最初に恋愛が下手な女性がやってしまいがちな事あるあるを9つ紹介しています。あなたはもしかして何度も相手に告白したりしませんよね?

 

スポンサーリンク

「また失敗した、、。」恋愛下手な女性がしてしまいがちな事あるある9選

 

「好きです!付き合ってください!」断れても何度も告白してしまう

「何度も告白すれば付き合えると思ってた」    女性27歳:看護師

告白して断られてもう一度告白して付き合うというカップルは確かにいます。こういう何度も告白できる人はがむしゃらに告白して付き合えている訳ではありません。恋愛が上手な人は一度断られると、自分がなぜダメだったのかを周りから情報取集したり、相手の好きなタイプになるようにと工夫をします。好きという気持ちが前に出過ぎて、相手の気持ちを考えないで行動する人は恋愛で失敗する可能性が高いです。

 

相手が友達と遊びに行っている時、心配でずっとソワソワしてしまう

「不安でヨーグルトも喉に通らない」    女性25歳:歯科衛生士

嚥下のしやすいヨーグルトでさえ喉に通らないなんて相当ですねw こういう人は彼氏が遊びに出る時に「誰と遊ぶの〜?」、「女の子はいるの〜?」、「何時に帰って来るの〜?」と言いがち。お母さんか!w 不安になる気持ちはわかりますが、今から遊びに行くのにそんな質問される彼氏の気持ちになってみましょう。はっきり言って冷める。不安なのを前面に出す前に、自分の不安に気持ち、相手の気持ちを天秤にかけるようにしましょう。すると必ず上手く行きますよ!

 

 

誕生日、クリスマスなどのプレゼントはとりあえず高い物を買ってしまう

「高い物を買ったほうが喜ぶよね?!」    女性23歳:看護師

プレゼントの値段と彼氏が喜ぶ気持ちは比例しません。誕生日、クリスマスなどのイベント毎に高価な物を買ってしまう人は、「高い物を買えるぐらい好きなの!」と自分の気持ちを主張しています。そして自分がプレゼントをもらったときにそのプレゼントの値段を検索して気持ちが釣り合っているか確認しがち。

 

彼氏「明日は家デートでいいよねー?」彼氏の意見に反対できない

「本当は外でデートしたいのに、、。」    女性22歳:アルバイト

相手に嫌われたくないから、相手の意見に反対できない人がいます。そういう人は彼氏から都合のいい相手認定され、浮気される可能性が高くなります。最終的に家政婦兼無料風俗状態になるので気を付けましょう。男性を立てられるの素晴らしい事ですが、反対をしちゃいけないという事ではありません。

 

恋愛に対して慎重になりすぎて付き合う相手を選ぶことができない、好きになれない

「もう失敗したくない!」     女性26歳:美容師

「次の彼氏が最後!」と思って慎重になるのはいいですが、慎重になりすぎて臆病になるのはNGです。そして末期になると好きになる方法を忘れてしまいます。恋愛は慎重になって奥手になればなるほど後で後悔することが多いです。後悔したくないのはわかりますが、臆病になって何もできないのはもったいないですよね。

 

 

彼氏の携帯電話に追跡用アプリを入れていたことがバレてしまった

「次はバレないようにする!」    女性26歳:看護師

そうですね。アプリのアイコンがそのままじゃバレて、、、じゃなくて。反省するところが違うんよ٩( ᐛ )و 結構私の周りでも追跡用のアプリを黙って彼氏の携帯にインストールしている人は多いです。追跡アプリで彼氏の現在地を見るのが心の安定剤みたいです。きっと彼氏が変わっても中毒のように追跡アプリを入れられるんでしょう。

 

悪いと思っているけど彼氏の携帯を覗いてしまう

「私は覗かれて良いけど。」    女性25歳: 医療事務

ここまで開き直られるともう言い返せませんねw しかし相手の携帯電話を覗いていい事なんで1つもありません。ほんとタバコと同じで100害あって1利なしです。しかし相手から携帯を覗かれていたら「あぁ、信用されていないんだなぁ、、。」と思います。相手の携帯は見てはいけないとは言いませんが、相手の気持ちを考慮してみるようにしましょう。携帯を心から見られていいって人は限りなく少ないと思っていてください。

 

 

とにかく断られることが怖くてアクションを起こせない

「今まで何度チャンスを逃したんだろう」    女性24歳:会社員

恋愛において待つタイプの人は、スタイル、容姿、などのステータスがある程度必要になってきます。自分のステータスに自信がある人なら待つタイプでもいいですが、そんなステータスもないのに、待つなんてチャンスすらきません。彼氏が少しでも欲しいのだったら、待つのではなく自分から行動を起こしましょう。最初は相手に目線に入る回数を増やして、意識をさせるなど小さなことからやってみてはどうでしょう?

 

彼氏からのLINEが途切れたら「返信まだ?」「おーい」と追撃LINEを送ってしまう

「連絡が途切れたら急に不安になってしまう」   女性23歳:医療従事者

不安な気持ちはわかりますが、LINEをする上で追撃LINEはタブーです。付き合っていて喧嘩に発展する原因で連絡の頻度はかなり多いです。追撃LINEは連絡が苦手な人からするとかなりのストレスになります。しかし追撃LINEをしていい時もあります。それは下の記事で紹介しています。

 

 

不安になるとダメとわかっていても彼氏に激しく当たってしまう

「最近喧嘩が多い気がする」    女性24歳:保育士

彼氏から連絡の頻度が少なくなったり、遊ぶ頻度が少なくなってりすると不安になってしまいます。そして「相手は私の事をどう思っているんだろう」と不安になってきます。しかし「私の事どう思ってる?」って聞くのは相手から「重い」と思われそうでなかなか言えないですよね。言えないから自分の中でモヤモヤして相手に当たってしまうんです。急に相手が不機嫌になって当たってきたら誰だってイラッとして喧嘩になります。なのでモヤモヤしたら、ちゃんと原因の「最近連絡の頻度が少なくて寂しい」と言ってあげましょう。LINEの絵文字を急に無くしてみたり、電話でそっけなくしたりと不機嫌なのを匂わせるのはやめましょう。男はそういう遠回しで言われるのは苦手なのです。

 

 

>次は恋愛に対して不器用な人が恋愛上手になるための方法を5つ紹介します。浮気をすると恋愛上手になる?!

 

【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)

タイトルとURLをコピーしました