彼氏の器が小さいと感じたエピソード11選!器が小さい男の3つの特徴

スポンサーリンク
恋愛

 

彼氏が運転をしているときに他の車を譲ったりしない

 

ご飯を食べに行ったときに10円単位多く出してもらっただけのにドヤ顔をする

 

など、彼氏の器が小さいなーと感じたことはありませんか?

 

ここでは

  • 彼氏の器が小さいと感じたエピソード11選
  • 器が小さい男の3つの特徴

 

を紹介しています。

 

 

 

ミガケ先生
ミガケ先生

私は今までたくさんの恋愛経験をしてきました。

さらには人の心理を理解するためメンタル心理カウンセラー行動心理学という資格を取りました。

現在では恋愛カウンセリングを行っています。

 

これらの事から、

恋愛に関しての経験対処には他の方に負けないと自信があります。

この記事で

「ここはこうだと思う!」

「これは違うんじゃない?」

などの意見があれば遠慮なく教えてください。

 

 

>最初に器が小さいと感じたあるあるエピソードを11つ紹介していきます。あなたの彼氏はこんなことしてないですよね?

 

ページコンテンツ

スポンサーリンク

彼氏の器が小さいと感じたエピソード11選

 

自分たちが走っている車線に入ろうと方向指示器を出してる車がいるのに絶対に入れようとしない

「絶対隣に乗ってる私も器が小さいと思われてると思う」    女性23歳:保育士

車の運転は性格が出ると言われています。道を譲ったりできない人は、目の前に困っている人がいても知らないフリをして通り過ぎてしまうでしょう。たとえ急いでいて道を譲ったとしても、10秒も時間は変わりません。彼氏が困っている人を助けられる人になれるように、まずは運転で譲るように促してあげましょう。

 

「10円単位の端数はいいよ!」型の落ちた外車に乗っていて、ガソリン代は割り勘だけど

「10円単位多く出したからってドヤ顔しないでほしい」    女性22歳:看護師

彼氏「高速代と合わせて2540円ね!あ、40円は俺が多く払うから大丈夫だよ!」40円くらいでドヤ顔されるくらいならきっちり割り勘にさせてと思う人も多いはず。てか最初から「今日は2500円ね!」って言ってくれw

 

 

「ッチ」彼氏がコンビニでお釣りをもらうときに、手渡しじゃなくトレーで返された時に舌打ちをする

「それくらいで舌打ちしないで。こんな時期だからしょうがないでしょ」    女性25歳:飲食関係

インフルエンザなど、感染症が流行した時は接触をできるだけ避けるため、手渡しでの受け取りをしていない所があります。お釣りをもらおうと手を広げて待っていて、相手がトレーに移してきたら少し恥ずかしい気持ちになるのはわかります。ですが、怒りを店員に向ける事はやめてほしいですよね。隣にいるあなたまで器が小さいやつって思われてしまいます。

 

彼氏の言っていることが違っていたのに「絶対に謝ろうとしない」

「そういえば彼氏から今までごめんねって聞いたことない」   女性22歳:歯科衛生士

男性で「ごめん」が言えない人いますよね。たとえ相手の言っていることが間違っていたとしても絶対言いません。そして自分の立場が悪くなった時はすぐに違う話題に変えようちしがち。ごめんが言えない魔法にかけられているのでしょうか。ごめんが言えない人はありがとうも素直に言えないとも言われています。

 

ファミレスでご飯を食べているときに、赤ちゃんが遠くの席で泣いていて「うるせぇなー」

「あなたもあんな時期はあったんだよ?」   女性25歳:建築事務

ファミレスで子供が騒いだり、赤ちゃんの泣き声聞こえたりするのは当たり前なことです。さらに赤ちゃんも騒ごうとして泣いている訳ではないということは誰でもわかることです。赤ちゃんに対してまで怒るのは器が小さいなーと思ってしまいますね。彼氏には「元気だねー」とさらっと流してほしいです。

 

 

愚痴を聞いてもらいたいだけなのに、自分の考えを押し通そうとする

「ただ聞いてほしいだけなのに!」    女性27歳:管理栄養士

彼女「仕事でちょっとミスしただけなのに、裏で悪口を言われてさー」 彼氏「まずミスは良くないよ。俺は業務が終わったら2重チェックは必ずするようにしてるよ!」上司かよw 疲れて帰ってきてからも家に上司がいたら心が休まりませんよね。彼氏だったらアドバイスじゃなく、話を最後まで聞いて欲しいです。

 

「ここクーポンないから違う所にしよう!」ご飯食べるときはクーポンが使える所のみ!

「食べたいものが食べられない、、、。」    女性25歳:保育士

クーポン男とご飯に行く時は、まず何が食べたいかじゃなく、クーポンが使える中から探します。お金が大事なのはわかりますが、男だったらそんな小さいことは気にしないで欲しいという女性が多いです。

 

ご飯を食べに行く前から「俺今月金欠なんだよねー」と布石を打っておく

「はいはい。お金がないのはわかったから」   女性26歳:公務員

こういう人にお金がある月はあるのでしょうか。まずこういう男性に対して言いたいことは、奢りたくない女性とはご飯に行くな。ご飯を奢ろうとしないなど、お金を出したがらない彼氏は他に好きな女性がいる可能性が高いです。

 

一緒にご飯を食べに行って「おいしいね!」に対して「このダシはもう少しイリコを入れるとバランスが良くなるのにね」と知ってる雑学などを無理やり出そうとする

「そこはおいしいね。でいいじゃん」    女性24歳:美容師

男はプライドが高い生き物です。さらに器の小さい男性は女性より優位に立ちたいと思っているためどんな事でもマウントを取ろうとします。なのでどんなに美味しいご飯を食べたとしても素直に美味しいとは言えないのです。男ってめんどくさいですね(笑)

 

 

誕生日にプレゼントを買ってもらうときに2万円のバックをお願いしたら「別れないって約束できるなら買うよ」と言われた

「4000円の服をお願いした」    女性24歳:看護師

ちょちょちょ、そこで諦めないであげて、、、。彼氏から「何が欲しい?」と言われて「あのバックが欲しい!」と返すと「それは高いよー」となるのが一連のパターンですね。じゃあ聞くなってなりますよね。

 

「なんで譲ってやったのにありがとうがないんだよ!」運転中に彼氏が譲ってあげて相手の車がハザードランプを点滅しなかった時

「そんな人には誰もありがとうとは言いたくないと思う」    女性25歳:専業主婦

こういう人は自分の車より安そうな車や、軽自動車に対して上から目線になりがち。譲ってあげた車が高級車や、大きい車だと同じことは言わないでしょうね。運転中に気性が荒くなる人は、交通事故の確率が高いという研究があるので気をつけましょう。

 

 

>次は器が小さい男性の特徴を3つ紹介していきます。あなたの彼氏に当てはまる所はないですか?悪いことをしたらちゃんと謝ってくれますか?

 

スポンサーリンク

器が小さい男の3つの特徴

 

自分の否を認めず、「ごめんなさい」が言えない

器の小さい男性は自分が間違ったとしても謝ることをしません。器の小さい人は基本負けず嫌いです。否を認めることに対して「負け」。自分の意見を通れば「勝ち」という考えを持っており、話し合いの内容というより、自分の意見を通すということに話し合いをするので、喧嘩になった時は話が進まないということがよくあります。

 

ステータスにこだわる

器の小さい人はステータスにこだわります。資格の数、年齢、年収などで自分より下か上を決めます。上か下かによって態度はまるっきり変わってきます。自分より価値が上と判断した時はヘコヘコして、下と判断した時は、きつく当たったりするでしょう。

 

批判が多い

器の小さい人は、批判することが多いです。器の小さい人は自分に自信を持っていない人が多いので、人を批判することにより自分が上にたった気分になろうとします。こういう人は逆に批判されると逆上することがあるので注意が必要です。

 

 

【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)

タイトルとURLをコピーしました