パートナーと同棲していてイライラすることありますよね?

洗濯機に入れる時に靴下と服を裏返しのまま入れるなって何回言ったら分かるの?

寒い日にドア開けっぱなしでトイレに行くの本当にやめてほしい
と思ったことはありませんか?
ここでは
- 「もう嫌だ!」同棲してストレスが我慢の限界にきた瞬間11選
- マンネリした時の対処法を5つ紹介
を紹介しています。

私は今までたくさんの恋愛経験をしてきました。
さらには人の心理を理解するためメンタル心理カウンセラー、行動心理学という資格を取りました。
現在では恋愛カウンセリングを行っています。
これらの事から、
恋愛に関しての経験、対処には他の方に負けないと自信があります。
この記事で
「ここはこうだと思う!」
「これは違うんじゃない?」
などの意見があれば遠慮なく教えてください。
>最初に同棲してストレスで我慢の限界にきた時のエピソードを11つ紹介していきます。あなたと当てはまる所はないですか?
「もう嫌だ!」同棲してストレスで我慢の限界にきた瞬間11選
何度注意しても靴下、下着を裏返しのまま洗濯機に入れる
「何度言っても治らないって子供以下じゃん」 女性25歳:歯科衛生士
裏返しのまま洗濯機に入れるのは、自分で干す経験が少ないからです。何が嫌って靴下を裏返す時に手を奥まで突っ込まないといけないことですよね。洗濯をしたとはいえ、湿った男の人の靴下の奥に手を入れるのはなかなか気持ち悪いです。何度言っても性格を直さない人は、あなたとの関係に真剣に考えていない可能性が高いです。洗濯の話より、今後の話をすることをお勧めします。
相手の悪いところを指摘しても反省せず、謝らない
「これじゃ続かないと思った」 女性26歳:理学療法士
悪いことをして謝れないのは人間的におかしいです。きっとそんな人は相手からの行為にも「ありがとう」は言えないでしょう。それぞれ違う環境で育った2人が同棲しても、合わない事が当たり前で喧嘩なんてしょっちゅうです。その中で必要なのは素直に反省して感謝する事です。これが成立しないと長続きなんてしません。
彼氏のうんこがたまならく臭い
「彼氏の次にトイレ入る時は、息を止めてトイレの窓をすぐ開ける」 女性25歳:美容師
彼女が息を止めながらダッシュで窓を開けている所を彼氏が見ていたとしたら、かなり切ないですね( ;∀;) 彼氏「そんな危機迫って窓開けなくても、、。」と思っているでしょう。彼氏のうんこの臭いが気になる人は彼氏にヨーグルトやメカブを毎日食べさせましょう。あまりにも臭い時は病気かもしれません、、、。
口開けたままでテレビを見る
「アホみたい」 女性27歳:看護師
完全に彼氏に冷めとるやん( ;∀;) 確かにマヌケに見えるかもしれませんが、同棲した初めなら「こんなオフな所あるんだー!可愛い!!」と言っていたでしょう。みなさん見てください。慣れて仕舞えばこんなもんですよ。「アホみたい」て。_:(´ཀ`」 ∠):
彼氏が家で筋トレしている時にフンフンうるさい
「外見より中身を磨いて欲しい」 女性28歳:飲食関係
感動する映画を見ていて、隣でフンフン言われていたら全く感情輸入できませんよね。彼氏に「中身を磨いて欲しい」ってなんで同棲しとんねんw しかし外見をよく見せる努力をすることは悪いことではありません。彼女として誇らしいと思っていいです。たまには彼氏の筋肉を褒めてあげましょう。
床に下の毛が至る所に落ちてるから脱毛してほしい
「一緒に全身脱毛に行かせた」 女性26歳:美容師
おそらく女性が男性と同棲すると「こんな抜ける?」ってくらい下の毛が落ちている事にびっくりすると思います。下の毛はホント思いもよらぬ所に落ちていますよね。私なんか財布の中に入っていました。あいつら(下の毛)はどうやって移動しているのでしょうか。私はそんなに毛深い方じゃないですが、下の毛はよく落ちています。彼氏が毛深い人だったらどうなるんでしょうか。
ご飯の時に配膳している時に自分だけ食べる
「普通一緒にいただきますしてからじゃない?」 女性26歳:クリーニング経営
彼女が作って配膳しているときに、彼氏だけ席について食べ始めるのは虚しい気持ちになりますよね。なんか彼女と言うより家政婦と思っているんじゃないかって思ってしまいます。配膳も待てないなんて、犬の方が利口ですよ。配膳しているときに彼氏が先に食べ始めた時は、将来子供も真似するかもしれないので、今のうちに辞めさせておきましょう。
「お皿の裏は洗わないよ?」彼氏の食器の洗い方が雑!
「裏は使ってないから洗わなくてもいいんだって、、、。」 女性27歳:コールセンター
お互い育ってきた環境が違うため、服の畳み方や、食器の洗い方など当然違います。その違いをすり合わせる努力がないと同棲は続きません。しかし生理的な無理と思った時は早めに言っておきましょう。しかし言われた人は、今までしてきたことを否定されるように思ってしまうためあまりいい気持ちはしません。言う事に遠慮してしまう人は食洗機を買いましょう。
洗いもしないのに、納豆のパックを皿に移そうとする
「洗わないならパックのまま食べてほしい」 女性26歳:医療事務
納豆を皿に移して食卓に並べる人はプリンも皿に移して食べがち。食事はまず視覚からと言うように相手は視覚からでも食事を楽しめる感受性豊かな人なんですね。彼氏がされるようにパックのまま食べるより、皿に移して盛りつけた方が美味しく感じます。しかし洗う人の身になれば「洗い物が増えるでしょうが!」となってしまいますよね。そんなことで喧嘩する前に食洗機を買ってください。
共働きなのに家事を全く手伝わない
「ご飯が当たり前に出て部屋も自然に綺麗になると思い込んでる」 女性25歳:保育士
出ました。あなたも無料風俗家政婦状態になっているのですね。家事を全く手伝わず、注意しても直そうとしない時はすぐに別れて次の男性を探しましょう。側からみれば、あなたは彼氏と同棲しているのではなく、男を飼育している風にしか見えません。早く捨てましょう。
飲み終わったペットボトルや缶をそのままにされる
「せめて中身をしててくれ、、、。」 女性24歳:歯科衛生士
いつの間にか捨てる係に任命されていますよね。あえて相手に片付けさせるためにテーブルに置いたままにしたとしても、一向に捨てる気配がなく結局自分で捨てがち。置いている時間が長くなれば長くなるほど、捨てるのが億劫になってしまうので相手を力ずくで捨てさせるか、別れを切り出して相手に捨てさせるかどちらかにしましょう。
>次はマンネリした時の対処を方を3つ紹介していきます。同棲したらマンネリが普通だと思っていませんか?前みたいに熱々な関係に戻りましょう。
マンネリした時の対処法3つ紹介
一緒に映画を見る
マンネリした時に一緒に映画を見るとマンネリが解消されると言われています。
ただ映画を一緒に見るだけではなく、映画の感想をお互いに話し合ってみましょう。主人公たちの気持ちに感情移入することでカップルが長続きするとの研究結果もあります。おすすめは恋愛映画です。恋愛映画では、自分たちだったらと、自分たちと重ねて見ることができるため感情移入がしやすいです。
「恥ずかしい」を思い出す
「恥ずかしい」を思い出すだけで、マンネリを解消することができます。
その理由として、恥じらいがなくなってしまったら異性として意識されなくなるからです。同棲が長くなればなるほど、恥じらいがなくなって今まで隠してきた所を見せるようになります。例えば、オナラ、着替え、毛の処理など最初に見せなかった所を「どうでもいいか」という気持ちで段々見せるようになってきます。これがマンネリの原因です。今まで見せなかった所をなんでも見せるようにすると相手は「異性としてみられていないのかな」と思ってしまいます。

ずっと見せないようにするのはきつい!

ずっと猫をかぶっている必要はありませんが、「慣れ」を言い訳に妥協していくのはマンネリ化に繋がります。
マンネリ化を解消したいときは前みたいな「恥ずかしい」を思い出してみましょう。
他の異性と遊んでみる
他の異性と遊ぶとマンネリ化が解消します。
その理由として、違う人と比較することができ、今の相手がどれほどいいか再確認することができるからです。ここで注意することは、皆さんが思う通り「浮気」になる可能性が高いからです。この方法を取る場合は相手に絶対に知られないようにしなければなりません。よく「パートナーにバレてからが浮気。バレなければ浮気じゃない」という人がいます。これは間違いです。相手から浮気と疑われた時点で浮気になります。なのでバレないようにではなく、疑われないようにしましょう。
【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)