あまり好きじゃない男友達から

今日の夜ご飯なんにしようかなー
ねぇねぇ聞いてるー?
とかまちょをされて困った経験はないですか?
ここでは
- 「もう、めんどくさいから!」かまちょしてくる人がLINEで使うセリフあるある11選
- かまってちゃんに対しての3つの対処法
を紹介しています。

私は今までたくさんの恋愛経験をしてきました。
さらには人の心理を理解するためメンタル心理カウンセラー、行動心理学という資格を取りました。
現在では恋愛カウンセリングを行っています。
これらの事から、
恋愛に関しての経験、対処には他の方に負けないと自信があります。
この記事で
「ここはこうだと思う!」
「これは違うんじゃない?」
などの意見があれば遠慮なく教えてください。
>最初にかまちょからのLINEあるあるを11個紹介していきます。確かにこれを送られてきたら、「めんどくさい!」ってなります。あなたの周りのかまちょと同じエピソードがあるかも!
ページコンテンツ
- 1 「もう、めんどくさいから!」かまちょしてくる人がLINEで使うセリフあるある11選
- 1.1 「ねぇねぇ今ひまー?」王道かまちょLINE
- 1.2 「今日の夜ご飯なんにしようかなー」と独り言
- 1.3 とりあえずLINEしてすぐ取り消し「〇〇がメッセージの送信を取り消しました」
- 1.4 スタンプだけの意味深なLINE
- 1.5 「はぁ、どうしよう、、、。」と「なにが?」待ちのLINE
- 1.6 「今日の朝ねカバの上でフリスビー投げる夢見た」毎朝恒例の夢報告
- 1.7 顔文字だけで「┃電柱┃ω・`)ッチラ 」
- 1.8 「明日休みだけど何の予定ないの辛過ぎ」と誘い待ちのLINE
- 1.9 あえて未読無視してるのに追撃LINE「おーい!」「LINE届いてるー?」
- 1.10 自撮り写真を送ってきて「見てーめっちゃブス」
- 1.11 「あーまじむかつく!」急に怒ってるLINE
- 1.12 37.7℃の体温計の写真だけ送ってくる
- 2 かまってちゃんに対しての2つの対処法
「もう、めんどくさいから!」かまちょしてくる人がLINEで使うセリフあるある11選
「ねぇねぇ今ひまー?」王道かまちょLINE
「さっきまで暇だったけど暇じゃなくなった」 女性26歳:看護師
あまり好きじゃない人から「今ひまー?」と来ると、ただ家でゴロゴロしていても何とか忙しくなろうと行動起こしがち。これはある意味やる気スイッチです。家でゴロゴロしていて「あーそろそろ掃除しなきゃなー」と思っている時にこのLINEが来たら、地震が来てすぐに窓を開ける時と同じ行動スピード。
「今日の夜ご飯なんにしようかなー」と独り言
「私はTwittarか」 女性24歳:歯科衛生士
こういう独り言のようなLINEてなんて返せばいいか分からないですよね。呟きならTwittarで呟けばいいのに、、。と思ってしまいます。相手からすれば、このようにどうでもいいLINEを送っても返してくれる人だと認識しています。Twitter代わりにされたくなければ、一度無視をしてその認識を壊しましょう。
とりあえずLINEしてすぐ取り消し「〇〇がメッセージの送信を取り消しました」
「気にしないようにしたいけど、なんだか気になってしまう」 女性23歳:保育士
人の心理を使った、利口なかまちょですね。LINEのメッセージを取り消されると気にしないように意識すればするほど気になってしまいます。できればこのまま無視したいけど、結局「どうしたの?」、「何かあった?」と送りがち。その時点でもう利口なかまちょのペースにはまってしまっていますね
スタンプだけの意味深なLINE
「とりあえずこっちもスタンプだけで抵抗」 女性24歳:理学療法士
たいてい、最初に送ってくるスタンプ落ち込んでるスタンプか、泣いてるスタンプ。相手がかまちょでスタンプだけを送ってこられると、意地でも「どうしたの?」と送りたくなくなります。そう言う時は、かすかな抵抗でとりあえずこっちもスタンプだけを送りがち。
「はぁ、どうしよう、、、。」と「なにが?」待ちのLINE
「今日も長くなりそうだ、、、。」 女性21歳:大学生
男「はぁ、どうしよう、、、。」 あなた「どうしたの?」に対して 男「いや、なんでもないよ」、「気にしないで」と言いがち。もうホントその前置きはいいから、、。んで結局話してくる。相手は話したいんだけど、あまり気にしてないように振る舞いたいんですよね。これは長くなるぞー
「今日の朝ねカバの上でフリスビー投げる夢見た」毎朝恒例の夢報告
「そっかーそれは大変だったねー」 女性24歳:美容師
夢の話ほど、どうでもいいLINEはないです。どんなに面白い夢を見ていたとしても「へぇ!それで?」とかならん。でもカバの上でフリスビーを想像したらじわっときたわ、、w しかしどうでもいい相手からこのLINEが来たらピクリともしないでしょう。そうです。結局人なんです。
顔文字だけで「┃電柱┃ω・`)ッチラ 」
「中学生か高校生なら許せるけど社会人でそれはイタい」 女性26歳:医療事務
顔文字を使って、可愛さをアピールしながらかまちょをするのは社会人としてイタいと思われてしまいます。大人なら社会人としてしっかり要件から言って欲しいですよね。相手からすれば一度かわい顔文字を送って、相手の出方を見ようとしていますが、これはナシです。
「明日休みだけど何の予定ないの辛過ぎ」と誘い待ちのLINE
「そうだねー辛いねー」 女性24歳:アパレル関係
こうやって誘って誘ってアピールをされると、逆に誘いたくなくなります。「明日休みだけど何の予定ないの辛過ぎ」をわかりやすく翻訳すると「明日休みだけど何の予定もないよ!誘うなら今がチャンスだよ。ねぇ早く誘ってよ!」です。男なら遠回しに言うのはなく、ストレートに「明日休みだから、どっか行こう」と誘って欲しいです。しかしかまちょ認定されてるなら、どっちにしろ断られるでしょうが、、、。w
あえて未読無視してるのに追撃LINE「おーい!」「LINE届いてるー?」
「追撃LINEまでされたら返す気がなくなってくる」 女性25歳:管理栄養士
まぁ最初から返す気なんてないですけどね?!w どうせ返す気なんてサラサラないけど、追撃LINEをされてから「はい、追撃LINEを送ってきた!私追撃LINEをしてくる人には返信しない主義。」と返事を返さない理由を作りがち。はい、八方塞がり。
自撮り写真を送ってきて「見てーめっちゃブス」
「そんなことないよーって言われる待ちなのがバレバレ」 女性23歳:看護師
自分の自撮り写真を送ってきて「見てー。めっちゃブス」とくる人に1度でいいから、「まっじでブス」って送ってみたい。男「見てー、めっちゃブスじゃない?」 女「本当だ。ブスだねー」 男「( ゚д゚)そ、そうなブスかなー?www」
「あーまじむかつく!」急に怒ってるLINE
「はいはい、どうしたの?」 女性24歳:保育士
こういうLINEが来やがったら誰でも「できれば無視したい、、。」と思います。ですがこういう人は無視すると「なんで無視したの?!」と後でめんどくさくなる可能性が高いです。この状況の時は「どうしたの?」ととりあえず送っておくのが無難でしょう。相手はただ話を聞いてもらいたいだけなのであとは「うん」、「それで?」を交互に送っておけば大体なんとかなる。
37.7℃の体温計の写真だけ送ってくる
「どうせどっかで拾ってきたんだろ!とは言えない、、。」 女性23歳:アパレル関係
「心配してほしい!」っていうのがモロに出ちゃっていますね。とりあえず「大丈夫?」と送ると「きついけど大丈夫」と痩せ我慢しがち。はい、じゃあ体温計のくだりは終わりね。次行ってみよう。
>次にかまちょしてくる人に対して3つの対処法を紹介していきます。
かまってちゃんに対しての2つの対処法
相手に“無視ができる”と認識させる
しつこいかまちょに対して“無視ができる”と認識させるのはとても有効です。
かまちょは「話を聞いてくれる!」「返信を返してくれる」と認識した相手にしか、かまちょはしません。なので一度LINEを無視することでかまちょの連絡相手の候補から外れることができます。

LINEの無視って何だか可哀想でできない

無視するのは可哀想ですが、
その気がないのに思わせぶりをされる方が可哀想ですよね。
かまちょの相手をしていたら、時間がいくらあっても足りません。その気がないなら、一度無視できるってことを相手に教えてあげましょう。
彼氏を作る
しつこいかまちょに対して“彼氏を作る”が1番現実的で効果的でしょう。
かまちょをしてくる人は少なからずあなたに好意を抱いており、あわよくば付き合いたいと思っているでしょう。なのでそういうかまちょには彼氏を作るか、好きな人ができたと言ってみましょう。そうすることによって、かまちょのターゲットから外れるでしょう。
【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)