
彼氏の仕事場の人たちが恋愛相談と称して、2人で会おうとする。人たち、、。
と、モテる彼氏を持って悩む人は多いのではないでしょうか?
ここでは
- 「彼氏がモテてしんどい」モテる彼氏を持つ人あるある9選
- 「浮気なんて許さない!」さりげなく浮気を防止する3つの方法
を紹介しています。

私は今までたくさんの恋愛経験をしてきました。
さらには人の心理を理解するためメンタル心理カウンセラー、行動心理学という資格を取りました。
現在では恋愛カウンセリングを行っています。
これらの事から、
恋愛に関しての経験、対処には他の方に負けないと自信があります。
この記事で
「ここはこうだと思う!」
「これは違うんじゃない?」
などの意見があれば遠慮なく教えてください。
>最初に、彼氏がモテてしまい困っている人のあるあるエピソードを9個紹介していきます。最初はかっこいい彼氏を持って優越感に浸れるかもしれませんが、それ以上に苦労も多いんですよね。
ページコンテンツ
「彼氏がモテてしんどい」モテる彼氏を持つ人あるある9選
彼氏が飲み会に行くと、帰ってくるまで心配で眠れない
「彼氏の隣を取り合っていると、風の噂で聞いて以来寝れない」 女性26歳:飲食関係
モテる彼氏を持つと、1人で少し外に出すのも心配ですよね。それなのに、酔って野獣化した女性たちがゴロゴロいる飲み会なんて心配で心配で寝ていられない。さらに、彼氏の連絡で「ちょっと遅くなる」なんてきたらもうソワソワして横になっていられません。かっこいい彼氏を持つ優越感なんてどうだっていい!どうしたら安心できるんだ。
「今日さ女の子から連絡先聞かれたけど、断ったわ」という報告を週に3回は聞く
「本人から聞くのはなんか違う。もう慣れたけど」 女性24歳:歯科衛生士
彼氏「今日友達と飲んでたら逆ナンされたんだよね。まぁ断ったけど」本人から言われるとなんて返したらいいか迷いますよね。モテる自慢を毎回されて「私を選んでくれてありがとう!」と下手に出るのも疲れるし、「ふーん(。-∀-)」と流すのも可哀想だし。私の場合、落ちがないので「オチは?」と言ってしまいます。
彼氏の上司、同僚から「〇〇くん職場で女の子からチヤホヤされてるよ」
「外見はいいんですよ、外見は」 女性27歳:公務員
外見が良くて、内面が良くない人の彼氏なら、外でモテていると聞いても安心していられるとの意見がありました。彼氏の同僚「彼氏くん職場でモテるから気をつけてね!」彼女「はい。気をつけますね(なんも知らねーなこいつの正体を。2人の時はモラハラ、脇臭い。)」
彼氏の周りの女の子たちが、恋愛相談と称して2人で会おうとする
「異性に恋愛相談するって多少は好意あると思う」 女性25歳:看護師
2人で会おうとする時点で、もう狙われていると思っていいでしょう。周りの女性が、彼女がいると認識して誘っているならば、彼女をかなり舐めています。きっと周りの女性からは「あの彼女なら奪い取れるだろう」と思われていることでしょう。彼氏が単純な誘いに乗らないことを祈ります。私の考えでは、男性はチャンスとタイミングと揃えばみんな浮気をすると思っています。
彼女がいるのに文化祭で3人から連絡先を聞かれる
「彼氏は積極的な人より素朴な人がいいんだって」 女性21歳:飲食関係
彼女「ねぇねぇ!なんであの時女の子たちに連絡先を教えなかったの?」 彼氏「ガツガツくる女性より素朴な女性の方が好きだから」 彼女「素朴・・・(。-∀-)」 そこは喜んでいいところ!w 連絡先を聞いてきた子たちに教えなかったと言うことは、彼女を選んだと言うことです。絶対その彼氏を離さないようにしましょう。そんな人なかなかいません(笑)
彼女を嫉妬させようと、周りに思わせぶりな態度をとる
「そんなことでしか愛情を感じられないの?」 女性25歳:保育士
いますよね。彼女から嫉妬されることで「あぁ、俺愛されてるわ」と快感を感じる人。はっきり言って面倒臭い。確かにモテるかもしれませんが、振り回されるこっちからすれば本当にやめてほしい。しかしそういうことをする人って知っているのにも関わらず、自分自身も好きって言うのがまたタチが悪い。
彼氏がイケメンで釣り合いが取れてないから、性格で彼女を選んでいると周りから思われている気がする
「長年劣等感を感じてた」 女性24歳:配達業
彼氏を見た周りの人たち「あぁ、あの彼氏さんは顔で選ばないタイプなんだね。」 余計なお世話じゃw 街中で顔面レベルが釣り合っていないカップルを見て「なんであの人たち付き合っているの?」と思った事がある人は多いのではないしょうか?そういうカップルを見ると「なるほど、あの人は面食いじゃないんだな」と納得しがち。
【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)