
彼氏と待ち合わせした時に絶対何分か遅れてくる、、、。
もう社会人なんだからしっかりしてほしいな。
彼氏とのデートの待ち合わせの時に、毎回待たされていませんか?
その度にイライラしてから彼氏と会うことになりますよね。
社会人なら時間を守るのがマナーです。
いくら親しい中だと言っても毎回予定の時間から遅刻されたら嫌な気持ちになりますよね。
ここでは
- だらしない彼氏にイライラして冷めた瞬間9選!
- だらしない彼氏と付き合うことでの2つのメリット
を紹介していきます。

私は、メンタル心理カウンセラー、行動心理学という資格を持ち、様々な悩みを持つ男女の恋愛カウセリングを行っています。
記事の途中で疑問に思ったこと、悩みがあれば1番下のコメントへどうぞ。
可能な限り私がアドバイスさせて頂きます。
>最初にだらしない彼氏を持ってイライラして冷めた瞬間を9つ紹介していきます。これらの意見は、私の恋愛カウンセリングに来ていただいている方々からいただきました。あなたが共感できるものはいくつありました?
だらしない彼氏にイライラして冷めた瞬間9選!
彼氏が集合時間を決めるのに絶対遅刻してくる
「社会人なんだから時間を守るのはマナーだよね?」 女性28歳:医療事務
たまにならいいんですが、毎回集合場所で1人ぽつんと待たされるのは嫌ですね。そして彼氏が遅刻してくると予想してあえて遅く出ると彼氏が時間通りにくるパターンもあります。彼氏「はい遅刻ー!」 彼女「ごめん・・・。Σ(-᷅_-᷄๑)」 親しい中にも礼儀ありとことわざがあるように、守るところは守ってほしいですよね。
携帯の画面が割れたままにしている
「何回直せって言ってもそのまま!!!」 女性26歳:飲食関係
この意見意外と多かったです。実は私も何年かほど前に携帯の画面が割れたまま使っていました。その時は携帯の画面が割れていることに対して何も思っていなかったのですが、携帯を新しくして画面が綺麗になると、確かにだらしないかもなって思いました。人によっては携帯の画面が割れていることに対してだらしないと思う人がいることは確かなので、彼氏にはお金を払ってでも直してもらいましょう。
彼氏がデートに着てきたTシャツがシワシワ
「そのシワに対して何も思わないの?」 女性25歳:自動車関係
好きな人とのデートで着ていく服は、彼氏の雰囲気に合わせたり、デートに場所に適したコーデを考えたりと、普段着より気を使いますよね。それなのに、デートに来た彼氏のTシャツがシワだらけ・・・。こういう人に限って変なところにこだわりがありがち。彼氏「見て、このパンツあの有名なブランドのコラボ!」 彼女「・・・。(シワは?ねぇそのシワ気にならんの?)」
マスクを外したら落武者みたいな無精髭を生やしてた
「目の前に熊が出たと思ったら彼氏だった。それが似合うのは山田孝之だけだよ」 女性25歳:理学療法士
マスクをすることが当たり前になったこの時代で、興味本位で髭を生やす男性が最近多いようです。久しぶり彼氏に会った時に彼氏に髭が生えてびっくりした人は多いのではないでしょうか?彼氏の雰囲気によって、俳優の山田孝之さんみたいに似合う人もいれば、髭が似合わないで熊と間違われる人もいます。熊になるほど髭の手入れをしていないとなると確かにだらしないと思いますよね。
彼氏と友達とお酒を飲んでいる時に彼氏が潰れて介抱されている時
「あの瞬間からもう絶対友達と会わせないと誓った」 女性27歳:保育士
友達と楽しく飲んでいる時に1人がお酒で潰れてしまうと、介抱で楽しい雰囲気が一気に壊れますよね。その潰れている人が彼氏だとほんとにその場から逃げ出したくなるくらい恥ずかしいですよね。次回からは、連れて行かないか、ハンドルキーパーとして連れて行きましょう。
彼氏と外食に行って彼氏がトイレで席を立つときに、椅子を明後日の方向に向けたまま行った時
「ねぇ保育園じゃないんだからさー」 女性26歳:教師
彼氏がトイレに行って椅子が変な方向に向いたままだと、周りからの目線が痛いですよね。それで店員が椅子を直してくれた時の申し訳ない感はハンパない。出したものは直すって言う考えがないのでしょう。絶対この人爪切りを使ったらもとの場所に戻さないタイプでしょう。きっとそう・・。
財布の中にレシートがグチャグチャで溜まっているのを見た時
「グチャグチャになるんだったらもらうな!」 27歳:看護師
彼氏とご飯を食べに行って、いざお金を払うときに彼氏の財布の中身が汚かったら「この人だらしないなー」と思ってしまいますよね。お札入れの中にレシートが入っていたり、小銭入れの中に小銭と丸まったレシートが一緒に入っていたりします。確かにグチャグチャになるならもらうなって話ですよね。
彼氏の車の汚れがすごい
「早く落とさないと本当に取れなくなるよ」 女性28歳:不動産関係
彼氏が車で迎えに来てくれて、その車が汚かったらちょっと萎えますよね。明らかに車を長年洗ってない車を見た時は「この人だらしないんだろうなー」と勝手に思ってしまいます。自分の彼氏には周りからこんなことを思われたくないので、とりあえず洗車機にぶっ込みましょう。
家からデート先まで靴の踵を踏んだまま
「靴の踵が泣いてるよ」 女性25歳:管理栄養士
靴の踵を常に踏んでいる人からすれば、どーってことないことだと思ってしまいがちですが、周りの人からは結構冷たい目線で見られています。さらに靴の踵を踏んだまま歩くと、すり足歩行になってしまい、腰や肩に痛みが出てしまいます。彼氏が靴の踵を踏んでいたらなんとしてでもやめさせましょう。
>次に、だらしない彼氏と付き合うことでのメリットを2つ紹介していきます。だらしない=ダメな彼氏だと思っていませんか?そんなことはありません。だらしないからこそ周りと違ういい所もあります。ではいきましょう。
だらしない彼氏と付き合うことでの2つのメリット
時にとてつもなくかっこいい瞬間がある
だらしない彼氏と一緒にいると、
時にとてつもなくかっこいい瞬間を見せることがあるため、
「付き合ってよかった」
と思わせてくれるでしょう。
なぜかっこいい瞬間が現れるのかと言うと、
いつもダラダラしてだらしない彼氏が、
たまたま疲れている時に気まぐれで家事を手伝ってくれたり、
美味しいものを買ってくれたとします。
すると普段だらしない彼氏が輝いて見えるのです。
つまりギャップです。
彼氏の気まぐれと、
こちら側の疲労感のタイミングがかち合うことで
とてつもなくかっこいい瞬間になり
「あぁ、付き合ってよかったな」
と思わせてくれるでしょう。
もうこの瞬間に立ち会ってしまったら
だらしない男の沼にハマってしまっていると思っていいでしょう。
人間として器が大きくなり、ちょっとやそっとでは怒らなくなる
だらしない彼氏と付き合うと、
人間として器が大きくなり、
ちょっとやそっとでは怒らなくなります。
なぜ人間として器が大きくなるのかというと、
彼氏という近い存在のだらしない所ばかり見ているからです。
普段から遅刻してくる彼氏がいるとします。
普段から遊ぶ相手の遅刻に慣れてしまっているため、
たとえ友達が遅刻しても怒るという感情になりません。
器が大きくなっているというか、
集合時間は目安と諦めているのかはわかりませんが、
ちょっとやそっとでは怒らないようになるでしょう。
【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)