
外見的には隙がなさそうな感じなのに
意外と涙もろいのギャップ萌えだよね
普段はオレサマ気取りというか、懸命に亭主関白ぶるけど、
ひょんなことで、またたくまにワンコみたいな表情になっちゃう彼氏w
そのギャップが本当可愛い!— 死にたい.bot (@shinitai666bot) February 26, 2023

授業中とかはおとなしいのに、体育の時間の
サッカーが誰よりも上手いとこ見て好きになった。
たまに甘えてくるところにギャップを感じて、きゅんってくる
— 23歳=彼氏いない歴だった私でも、、、 (@loveeeeuuvy) February 26, 2023
自分の知らなかった彼氏の一面を見て
「こんなこともできるの?」、「あードジだなー」と
愛が深まっていく瞬間がありますよね。
そう。それがギャップ萌えです。
いやーせこいですよね。
おそらく自然にやっているんでしょうが、
そんなことされたら好きになってしまうでしょうが!
ここでは
- 彼氏にギャップ萌えするエピソード8選!人格変貌?!
- 彼氏に冷めてしまうギャップエピソード5選
を紹介していきます。

私は、メンタル心理カウンセラー、行動心理学という資格を持ち、様々な悩みを持つ男女の恋愛カウセリングを行っています。
記事の途中で疑問に思ったこと、悩みがあれば1番下のコメントへどうぞ。
可能な限り私がアドバイスさせて頂きます。
※この記事は4分で読み終えることができます。
>では、さっそく彼氏にギャップ萌えする瞬間を8個紹介していきます。あなたはいくつ共感することができますか?中にはコアな意見が入り込んでいますがその時はどうぞ飛ばしてください。あとちなみに、他にギャップ萌えするエピソードがあれば下のコメントにお願いします。ではいきます!
彼氏にギャップ萌えするエピソード8選!人格変貌?!
見た目はイカついのに小動物の前で赤ちゃん言葉になる
「え、その外見その言葉遣い?!頭が混乱した」 女性29歳:看護師
イカつい見た目で小動物を前にした時に赤ちゃん言葉になったら「ん?空耳か?」と耳を疑ってしまいますよね。確かにコワモテの人が弱い立場の人に親切にしていたらキュンとします。コワモテって結構得していること多そうですね、、、。
人前ではふざけているキャラだが純粋に頭がいい
「確かに振り返ってみれば、いろんなこと知ってた」 女性26歳:医療事務
芸人さんみたいに人前で笑いをとっている人って意外と高学歴の人多いですよね。高学歴ということはいい仕事に就く可能性が高いのでその彼氏を絶対に離さないようにしましょう!ちなみに高学歴の人と結婚すると離婚率は低くなるという研究があります。ぜひ参考までに。
見た目はパッとしないけど英語がペラペラ
「コンビニで働いてる外国人の人に英語で接しているのを見て結婚を決めた」 女性27歳:歯科衛生士
待て待てもう少し冷静にならないか?確かに見た目がパッとしないは言い方あれやけど、英語を自然に使いこなしている所を見たら全員好きになってしまうんじゃないでしょうか?でもこのエピソードで結婚を決めるのは早い気がする、、、。w でも結婚は直感でするものですもんね!よし、いこう!
普段表情が変わらないけど時々八重歯を見せて笑う
「え?!八重歯あるの?!可愛いーー!」 女性23歳:歯科衛生士
何考えているかわからない人がクシャッと笑うとギャップで落ちてしまう女性は多いはず。さらにここで八重歯を見せられると1.5倍増しで可愛く見えてしまいます。男性には八重歯インプラントを推奨しましょう。
仕事場ではみんなに指示してるけど2人の時は優柔不断
「2人の時は頑張りすぎないでいいからね」 女性27歳:飲食店経営
みんなの前ではしっかりしているのに2人の時は頼りない所を見せられると、素を出してくれていると安心します。いやでも頼りない所を見せられ続けると冷めてきそうですが、、、。
見た目が完全にスポーツ系だけどピアノが上手
「その顔でピアノ弾かれると彼氏をみんな好きになる自信ある」 女性24歳:栄養士
ピアノは上達するのが難しい楽器の一部と言われているから、見えない所の努力が見えてさらに弾けそうにない人が弾いているとカッコよく見えるのわかります。ピアノが弾けるとかっこいいって言うのはわかるけど、披露する場面が少なすぎるのが難点。。。
普段は天然だけど仕事中は真剣な顔でたんたんとこなす
「仕事中の顔つきを見てさらに好きになってしまいました」 女性23歳:医療事務
プライベートと仕事とのギャップで彼氏への愛が深まる人は多いようですね。仕事を真面目に取り組むいうのは当たり前なことですが、その当たり前をしてくれる人は尊敬できます。お互い尊敬し合うと恋愛が長続きしやすいと言われています。
適当な性格だけど後輩たちから慕われている
「人から好かれているということだから人間として尊敬できる」 28歳:管理栄養士
後輩から慕われているということは、コミュニケーション能力が高く思いやりがあるということです。これは将来成功する可能性が高いためこの彼氏は絶対に離さないようにしてくださいね。
>次に彼氏に冷めてしまうギャップを3つ紹介していきます。最初の印象が良いと後から「え?こんなことがあるの?」と後から冷めてきてしまうことって結構あります。そこで、エピソードを3つ紹介していきます。あなたはいくつ共感できました?
彼氏に冷めてしまうギャップエピソード5選
2人でいる時はいつも上から目線だけど外ではヘコヘコする
「私の時との威勢はどこに行ったんだよ!!!!」 女性24歳:看護師
2人でいる時は偉そうにしてるけど、外に出ると猫のようになっている所を見ると「ダッサイな〜」と思ってしまいますよね。こういう人は自尊心を保つために相手を攻撃して自分を強く見せようとするため、周りが離れていく可能性が高いです。これを彼氏が早く気づけばいいですが、、、。
見た目は清潔感あるけど、言葉遣いが悪い
「清潔感がある彼氏が1番だと思うんだけどちょっとねー、、、。」 女性26歳:看護師
清潔感はほんと大事!でも言葉遣いが悪いとイメージがガラッと変わっちゃうよね。親と会わせて言葉遣いが悪いところが出てしまったら気まずいですよねー。本気の恋愛ならちょっと強めに注意したほうがいいでしょうね。
デートでは積極的だけど夜致す時は受け身
「え?あれ?そんな感じ?」 女性24歳:保育士
これはよく聞くギャップですね。経験が少ないか彼氏がかなりのドMかのどっちかでしょうね。でも最低限ベッドまで積極的にリードしてほしいですね。
【ミガケ先生】無料カウンセリングコーナー 24時間以内には返せるように頑張ります( ゚д゚)